【ほこ×たて@ie_001】絶対に居場所を特定するストーキングツール vs 絶対に居場所を特定させない設定(仮)【偵察編】
002[偵察編 その2]
->
食あたりで5日ほどベッドで過ごすというバカンス楽しんだ僕です。
串屋さんに行った時のレバーなんかが怪しいのかなー、と。
まあそんなにひどい症状でもなかったので一安心(?)。
本題
学科にはストーキングツールというものがありまして、その内容が
「今、誰が学科のどこにいるのかを把握する」
みたいな。
中二病まっさかりな僕としては謎キャラを追求すべく、今どこにいるかなんてばれたくないわけです。
実際ばれたところで害があるかどうか分からないうえに、ほぼ研究室にいるのであまり意味は無いよね、とかは置いときます。
ともかく、
「居場所の特定なんてされたくない!」
そんな思いを持つ一人の男が立ち上がった…。(それっぽいBGM)
**ほこ「居場所を突き止めるべく動くストーキングツール組(M1:3人 B3:複数人)」
vs
たて「情報を守るアンチストーキングツール(僕)」
**
\ジャーン/
現在の状況
攻撃である矛側はなんと、スイッチから情報を取ってくるという権限を持っています。
ついでに言えば学科のDBからも情報をぶっこ抜く権限を持ってます。
つまり、現時点では攻撃側が有利な状況なわけです!
このままいけば、我々一般権限userは為す術もなく情報を搾取されてしまいます。
ついでに言えば人数的にも圧倒的不利なこの状況。
この状況を頑張って打破したいと思います。
(*注1:盾側はいつでも、人員を募集しています。)
(*注2:一般権限のuserでもできる対策を考えます。)
まずは敵を知る
ストーキングツールですが、学科の特性を活かした内容のものになっています。
学科ではDHCPを使っていますが、IP情報を受け取るのにmacアドレスを登録しなくてはなりません。
ストーキングツールはその情報を引っ張ってきて、登録されたmacアドレスとスイッチの情報をやり取りすることでどこに誰がいるかを把握しています。
(今後仕様が変わる可能性はありますが…。)
「ネットに繋ぐにはmacaddrを登録してIPとかのネットワーク情報をdhcpサーバから受け取らないといけない。ってことは、これ対策できないんじゃないの?」
そんな考えが一瞬よぎりますが、間違い。
そもそも、ネットに繋ぐためにdhcpが必要なんていうことはありません。staticに設定をしてやれば良いだけです。
上記の考えを持った人は、prug and play の恩恵を受けまくりです。
では、どのように対策したら良いのか。
to be continued…。
あとがき
攻撃側だけってのも味気ないっていう感じがしたので、守備側として/*無理矢理*/参戦してみました。
ほこ×たて@ie 次回をお楽しみに!
P.S….
それにしてもこのブログの見にくさ…。
なんとかならないものか。
002[偵察編 その2]
->