タイトル

科目番号
情156 
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2016 後学期 集中 工学部情報工学科  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
60150800 数学基礎演習Ⅱ   1 
担当教員[ローマ字表記]
岡﨑 威生 
授業内容と方法
微分積分学入門や線形代数学などの数学系科目に対する理解・修得を深めるために、高校数学とのギャップを補完し、演習を行なう。
 
達成目標
【論理性 D-1】
論理的思考の基礎技法としての数学を理解し、工学に必要な基本的数学能力を身につける。
 
評価基準と評価方法
基本的な数学技法を活用できること。
各回の演習問題の回答状況(20点)とEMaT(80点)の総合結果により評価する。
 
履修条件
入学時実施の数学プレースメント結果により履修を指導された学生
 
授業計画
15回の計画は下記の通りであるが、学生の理解状況に応じて調整する。

第1回目 極限
第2回目 微分の定義
第3回目 合成関数の微分、陰関数の微分
第4回目 指数関数、対数関数、三角関数の微分
第5回目 微分の演習問題
第6回目 積分の基礎
第7回目 部分積分法
第8回目 置換積分法、部分分数展開
第9回目 定積分
第10回目 定積分の演習
第11回目 積分の応用、面積
第12回目 積分の演習Ⅰ
第13回目 積分の演習Ⅱ
第14回目 微分の公式、積分の公式の復習
第15回目 数学的帰納法
第16回目 期末テスト
 
事前学習
各回前に、教科書の該当個所説明を読み、例題の解法を理解しておくこと。(約30分)
 
事後学習
各講義で課題として提出された問題を解くこと。(約1時間)
 
教科書にかかわる情報
教科書 書名 ISBN
9784061557864
備考
著者名
出版社
出版年
NCID
教科書 書名 ISBN
9784046007308
備考
坂田アキラの理系シリーズ
著者名
坂田アキラ 著
出版社
KADOKAWA
出版年
2014
NCID
 
教科書全体備考
 
 
参考書にかかわる情報
参考書 書名 ISBN
9784873616988
備考
著者名
出版社
出版年
NCID
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
・教科書はなるべく購入しておくこと。
 
オフィスアワー
月曜日9:00-10:00, 12:00-13:00
 
メールアドレス
okazaki@ie.u-ryukyu.ac.jp
 
URL
 
 

ページの先頭へ