タイトル

科目番号
  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2016 後学期 水2 理工学研究科情報工学専攻  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
R0007700 情報通信論   2 
担当教員[ローマ字表記]
舟木 慶一 
授業内容と方法
9月にBudapestで開催された国際会議欧州信号処理(EUSIPCO2016)の論文の紹介を行う。毎週、1つの論文の紹介を行う。
英語論文が読めるようになるだけでなく、国際会議本稿が書けるように、序論、従来方式、提案方式、実験をどのように説明していくかを、学習する。
 
達成目標
3月までに、国際会議本稿が書けるようになる。
英語論文の構成や論理の展開方法ならびに実験の仕方を勉強し、
イントロの論理の展開、
従来手法ならびに提案方式の説明方法、
実験の方法を勉強するとともに、
英語論文の文章の書き方に対する意識付けを行う。
 
評価基準と評価方法
担当を決めて、論文を紹介する。紹介内容で評価する。
必要なら、日本語、英語の教科書を参照して説明を行う。
 
履修条件
なし
 
授業計画
第1回 EUSIPCO2016@Budapestの写真、割り当ての決定


今期は出張が多いので、学会(ISCSLP2016@天津、SIPシンポジウム@関西大、ASA@ホノルル、APSIPA2016@済州島)で得た話も行う。
 
事前学習
なし
 
事後学習
なし
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
USBメモリに入っている全ファイルを提供する。
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
 
 
オフィスアワー
金曜日15時から17時
 
メールアドレス
funaki@cc.u-ryukyu.ac.jp
 
URL
 
 

ページの先頭へ