4 ファイル操作とファイル・システム
の
課題を行いなさい。その結果を、E-Mail で提出すること。
この実験のレポート、今日の課題を出していないものは、
kono@ie.u-ryukyu.ac.jp まで、
Subject: Report on Operating System Lecture 9/4
として9/22日までに、提出すること。
この授業は試験を行いません。授業の課題および宿題は、9/22まで
に、E-Mailで、指定の Subject で提出すること。授業に出席しな
かったものも、その日の課題が提出されれば、出席とします。課題
の提出量で成績を付けます。提出量の少ないものは、9/22までに頑
張って提出して下さい。繰り返しますが、Subject を間違えないこと。
9/11の授業はありません。(もともとないか?)
Network
- socket
- protocol
- TCP/IP
- stream, TCP
- datagram, TCP
- RPC (remote procedure call)
- IPC (Inter Process Communication)
- mbuf, routing, network driver, ifconfig
File system Interface
- fopen, fclose
- open, close
- putchar, getchar
- fread, fwrite
- read, write
- seek
- file type
- directory
Permission
- uid (/etc/passwd,/etc/shadow,/etc/passwd.master, chown)
- gid (/etc/group, chgrp)
- YP, NIS, NIS+
Unix の File system
- raw device, block device
- i-node
- sync
- fsck
- disk defect
- mount
- partition
- fragmentation
- tar / dump / restore
- ram disk
- log based file system
- recovery
- tfs
- NFS
Windows の File system
Security and Protection
- Password
- Set uid script (setpid, getpid)
- S/Key
- gets, sprintf
Worm and Virus
- Trojan horse
- Virus (in package software)
- 1998 Internet Worm
- CERT
- Fire wall
- Socks, delegate
Structure of Unix
- Source hierachy of Unix
- Kernel
- Micro kernel
- Kernel configuration
Middle ware
- Middle ware
- OPENSTEP
- X-Window
- Netscape plug-in
- Java
PC Unix
- BSD/OS 3.1
- FreeBSD
- Linux
- MkLinux
- plan9
- GNU Hurd
- oldies
- BSD386
- Minix
- NetBSD
- Mach386
- 4.4BSD LITE
- 4.4BSD Net/2 release
論述
電子手帳やPDAなどに必要なOS機能と、その実現方法について考察せよ。
ただし、やさしいOSとか、わかりやすいOSなどいう主旨のものは
記述しないこと。論述中に「やさしい」という言葉を使ってはならない。
実際のOSの機能は極めて複雑であり、「やさしい」とか
「わかりやすい」とかは見せかけに過ぎない。そして、それらはOSの
機能ではない。