有名な全国ラーメンチェーンの天下一品です.
琉大からは浦添が一番近いでしょう.渋滞の時間じゃなければ車で15分といったとこでしょうか.
#メニューの話
一番人気で一番有名なのはこってりでしょう.万人ウケはしないので場合に応じて他のも頼むと良いでしょう.
ここからは個人の感想です.
ニンニクは宗教上の理由または好き嫌いがない限り入れましょう.昼でも入れましょう.匂いが気になるならアフターケアでなんとかしましょう.ラーメンの味以上に大事なことってありますか??? ありませんね.
オーダーの際に聞かれるので無料で入れられます.
麺の硬さは好みに応じてくださいという感じですが,普段他のラーメンは硬さ普通を基本的に頼みますが天一は固めの方が多いです.
個人的にこってり担々麺と絶品こってりはおすすめです.
辛いやつは辛さが選べますが,一番辛いやつはちょっとやばいので覚悟しましょう.
蒙古タンメンが普通に食べられても一番辛いやつはつらかった.
普通のラーメンに飽きてきたらハンバーグやトンカツやら謎メニューもあるので試してみてくれ!
#その他の話
辛子高菜は好きに食おうな.そこそこ辛いから注意だ.
ラーメンの辛味噌は好きに入れような.入れるとうまいが入れすぎには注意だ.
ラーメンのタレは好きに入れような.濃い味が好きなら入れるとうまいが入れすぎには注意だ.
ゆで卵は無料だ! 好きに食おうな.食い過ぎない方が道徳的にはいいと思うぞ.日本全国の天一がゆで卵無料ではないので注意してくれ.
毎年10月1日にはラーメン無料券を配る伝統行事をやっています.終日クソ並ぶはずだけど24時とかは空いてました.
でも10月1日以外も行こうな!!!!!1
手始めに,Yume Wo Katare Okinawa を紹介していきたいと思います.
北口を出て1分のところにある二郎インスパイア系のお店です.
入店したらたくさん人がいると思うので,そこらへんに突っ立っておく,もしくは空いてる椅子に流れ通りに座るとそのうち注文を聴きに店員が来てくれます.
メニューはラーメン750円,豚ラーメン950円のみ.
豚ラーメンは通常2枚のチャーシューが4枚になります.
メニューには書いていませんが汁なしラーメンが存在し,注文時に変更できます.
更に隠しオプションでチーズが1枚100円で追加できます.
また麺の量を基本の300gから200gか150gか600g(150円)にできます.300gは普通の人には多いと思います.
調味料等は一切ありませんが,持ち込みが推奨されています.胡椒や一味などが初めは無難でしょう.
最新情報はTwitter(@YWK_Okinawa)を見ましょう.
食券購入後はひたすら待ちます.
ピーク時は食べ終わるまで1時間は覚悟した方がいいです.
席に着いたらラーメンはすぐそこです.
ラーメンが出る直前に店主が”ニンニク入れますか?”と聞いてきます.
このタイミングで必要に応じて呪文を唱えます.初見殺しポイントです.
このタイミングでは野菜の量,脂の量,返しの量,ニンニクの量を選択できます.
量は少なめ,普通,多め,マシ,マシマシが選べます.
この2つを組み合わせて呪文を作って唱えます.
“全マシで”, “ニンニク多め野菜少なめで”, “ニンニクアブラカラメ野菜マシマシ”などです.雰囲気で唱えましょう.
呪文が終わればすぐ出てくるので食べましょう.スープは全部飲むとあまりよろしくないことが起きます(店主も言ってました).
食べ終わったら明日も来ましょう.
]]>期末試験が終わり、疲れきった脳と体(期末試験のせいなのか?)を癒すためにも、
ラブメンへ。
ラブメンはまだ3回目なので、食べたことのない「濃厚煮干 スペシャル(1000円)」を頼みました。
ちなみに何がスペシャルかと言うと、通常の濃厚煮干に、チャーシューの下に隠れている炙りチャーシューと味玉がついてきます。
スープはこってりしていて、煮干しの旨味が凝縮されてうまい。
うまい。(小並感)
うまい。(確信)
サイドメニューも安くて満足する品が多いのでオススメです!
特に、「スペシャル330(チャーシュー丼)」と「愛玉♡(すごい替え玉)」は150円ながらも満足度の高い一品になっているのでぜひ頼んでみてください。
店舗情報
店名:ラブメン本店
場所:沖縄県宜野湾市愛知1-2-16
営業時間:
[月~土]11:30〜22:00(L.O.21:45) [日・祝] 11:30〜21:00(L.O.20:45)twitter:@lovemen_okinawa
初投稿なので、ブログらしい感じになったのかわかりませんが内容も見た目もこれから改善していきます!
研究がんばるぞい!
]]>