タイトル

科目番号
工共322 
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2019 後学期 水1 工学部工学科  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
610017002 技術英語Ⅱ   2 
担当教員[ローマ字表記]
和田 知久 
授業の形態
講義、演習又は実験、実務経験講師
 
アクティブラーニング
学生が議論する、学生が自身の考えを発表する、フィールドワークなど学生が体験的に学ぶ、学生が文献や資料を調べる
 
授業内容と方法
実際の英語環境で、意思疎通を行うために、英語スピーチ、プレセンテーションに得意になるために、気楽な形での英語を利用する講義・実習を行います。
また、以下2テーマのパラオ、ハワイの大学とインターネットで結んだオンライン講義で実践力をつけます。

テーマ1:パラオの学生にインターネット経由で沖縄のことを英語で宣伝する。
 2名でグループを作り、パワーポイントで5分話す(食べ物、観光スポット、文化歴史など)そして2分の質問を受ける
 10月23日(水) COIL1-① パラオ  沖縄紹介
 11月13日(水) COIL1-② パラオ  琉大紹介

テーマ2:ハワイの大学の講義に参加しよう
 ハワイLeeward コミュニティカレッジAlbritton先生の暗号に関する講義に参加し、宿題もちゃんとやる。 内容は和田が補足するので、大丈夫です。
 1月16日、1月23日、1月28日は通常の水曜1時限でなく、他の曜日の1時限であり、出席が必須です。調整をお願いします。
   1月15日(水) ハワイ講義の予習①
 追加 1月16日(木、月の授業の日) COIL2-① ハワイ
  1月22日(水) ハワイ講義の予習②
 追加 1月23日(木) COIL2-② ハワイ
 追加 1月28日(火) COIL2-③ ハワイ
1月29日(水) ハワイ講義の復習③


 
URGCC学習教育目標
地域・国際性、コミュニケーション・スキル
 
達成目標
①英語による現実的な国際社会でのスピーチ、プレゼンテーションスキルを身につける
 
評価基準と評価方法
毎回のクラスので活動 40%
スピーチイベント 30%
プレゼンテーションイベント 30%
の割合で評価を行います。
 
履修条件
GEプログラム学生、および今後GEプログラムへの登録予定の学生のみ履修可能。
先行科目の技術英語Iの履修が望ましい。

 
授業計画
休講 10月2日(水)
1 10月9日(水) イントロ、発表課題
2 10月16日(水) COIL事前リハーサル
3 10月23日(水) COIL1-① パラオ
休講 10月30日(水)
休講 11月6日(水)
4 11月13日(水) COIL1-② パラオ
5 11月20日(水) 講義と実習
6 11月27日(水) 講義と実習
7 12月11日(水) 講義と実習
8 12月18日(水) 講義と実習
9 1月8日(水) 講義と実習
10 1月15日(水) ハワイ講義の予習①
11 追加 1月16日(木、月の授業の日) COIL2-① ハワイ
12 1月22日(水) ハワイ講義の予習②
13 追加 1月23日(木) COIL2-② ハワイ
14 追加 1月28日(火) COIL2-③ ハワイ
15 1月29日(水) ハワイ講義の復習③
 
事前学習
詳細未定
 
事後学習
詳細未定
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
詳細未定
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
 
 
オフィスアワー
 
 
メールアドレス
wada@ie.u-ryukyu.ac.jp
 
URL
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~wada/
 

ページの先頭へ