目次にもどる

課題1:telnetコマンドによるWWWサーバへのアクセス


telnetコマンドを使って任意のWWWサーバにアクセスし、任意のURLのページデータ(htmlソースプログラム)を画面に表示せよ。

telnetしたサイト:涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト(http://www.haruhi.tv/)
[j05017:~]%telnet www.haruhi.tv 80
Trying 164.46.84.110...
Connected to mail.haruhi.tv.
Escape character is '^]'.
GET /index.html HTTP/1.0

HTTP/1.1 200 OK
Date: Wed, 29 Nov 2006 04:09:06 GMT
Server: A p a c h e
Last-Modified: Tue, 28 Nov 2006 14:04:52 GMT
ETag: "19480e5-26cf-456c4204"
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 9935
Connection: close
Content-Type: text/html

<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta name="generator" content="HARUHI HP EDITOR 0.2">
<meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=SHIFT_JIS">
<title>涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト</title>
<meta http-equiv="" content="http-equiv="" content="涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト(SOS団公式サイト) 2006年4月より、絶賛放送完了!みんなありがとっ!">
<meta name="keywords" content="涼宮ハルヒの憂鬱,SOS団,谷川流,いとうのいぢ,角川スニーカー文庫,涼宮ハルヒ情報">

ソースコードの他に状態コード(200)や最終更新日(Tue, 28 Nov 2006 14:04:52 GMT)なども調べることができる

状態コードには以下のような物がある。
コード状態内容
1xxInformationalリクエストを受信して処理中
2xxSuccessfulリクエストを理解し、承認
3xxRedirectionリクエストの完了には追加操作が必要
4xxClient Errorリクエストの構文エラー、もしくはサーバが受信不能
5xxServer Errorリクエストは受信したが、このサーバでは処理できない
目次にもどる