No. 1292/1519 Index Prev Next
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Received: from nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp [133.13.48.2]) by rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.5Wpl5-98022819) with ESMTP id MAA02518 for ; Thu, 16 Dec 1999 12:12:32 +0900 (GMT+0900)
Received: from super.win.ne.jp (super.win.ne.jp [202.26.1.170])
	by nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.6W-98061617) with ESMTP id MAA12658
	for ; Thu, 16 Dec 1999 12:08:40 +0900 (JST)
Received: (from minz@localhost)
	by super.win.ne.jp (8.9.3/8.9.3) id MAA05339;
	Thu, 16 Dec 1999 12:08:13 +0900 (JST)
	env-from (minz)
Message-Id: < 199912160308.MAA05339@super.win.ne.jp> 
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
To: committee@fj-news.org
Subject: [committee:1326] Re: [CFD &  Inquire] fj.comp.lang.* アンケート 
Date: Thu, 16 Dec 1999 12:11:32 +0900
Reply-To: committee@fj-news.org
Precedence: list
Sender: committee-owner@fj-news.org
Errors-To: committee-owner@fj-news.org


河野真治@琉球大情報工学です。

> > だったら妥協案ですけど、時間切れ直前に最終結果に対して
> > CFD変更して、それに対して、判断してもらうと言うのでは
> > どうでしょう?
> 別のメールでは、アンケートとCFDの内容を連動させてほしいと書
> きましたけど、これでもいいかなと思っています。

どうせ、「これこれのアンケートの内容で時間切れ裁定して欲しい」
という手順になりますから、(そろそろ最初のが切れるころだ...)
そのようにします。

> #ただ、それまでのCFDにない案を出されると、別CFDにしないとい
> #けないと考えたりして、また迷いそう……。

別CFDで、さらに判断材料がいると思えば、その時点で落して問題
ありません。最初のCFDの範囲内で、アンケートから見て作成が妥当
だと思われるものだけ作成するのが、おそらく妥当な判断でしょう。

確かに管理人に取っては、いろいろ考えなきゃならないことが増える
わけですけど、僕は、「そのためのネルフです」と考えているので...

-- 
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

Next
Continue