No. 692/1519 Index Prev Next
Replied: Mon, 28 Jun 1999 12:15:51 +0900
Replied: committee@fj-news.org
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Received: from nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (nirai-1.ie.u-ryukyu.ac.jp [133.13.48.1] (may be forged)) by rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.5Wpl5-98022819) with ESMTP id LAA01819 for ; Mon, 28 Jun 1999 11:33:25 +0900 (GMT+0900)
Received: from super.win.ne.jp (super.win.ne.jp [202.26.1.170])
	by nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.6W-98061617) with ESMTP id LAA20707
	for ; Mon, 28 Jun 1999 11:31:24 +0900 (JST)
Received: (from minz@localhost)
	by super.win.ne.jp (8.9.3/8.9.3) id LAA00115;
	Mon, 28 Jun 1999 11:31:32 +0900 (JST)
	env-from (minz)
Message-Id: < 199906280231.LAA00115@super.win.ne.jp> 
From: Yasuhisa Kuzuha 
To: committee@fj-news.org
Subject: [committee:700] fj関連記事掲載ご承諾のお願い
Date: Mon, 28 Jun 1999 11:32:20 +0900 (JST)
Reply-To: committee@fj-news.org
Precedence: list
Sender: committee-owner@fj-news.org
Errors-To: committee-owner@fj-news.org
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=unknown-8bit
Content-Transfer-Encoding: 8bit

日経BPソフトプレス 馬場様
              fjニュースグループ管理委員会
              葛葉です

# comittee@fj-news.org にCcします。

 こんにちは。最初にお断りいたしますが、committee@fj-news.org
あてのmailは、すべて(自動的に)fj.mail-lists.fj-committee と
いうNewsGroupにforwardされます。このmailもそうです。

 fjニュースグループ管理委員会は、「ニュースグループ新設、削除、
改変等」に関する諸手続きを管理するもので、それ以外の権限はあり
ません。「fjを管理する」ものではありませんので、mailでいただい
たように、「何かを承諾する」という立場にはござません。

 ですから、以下は私個人の考えであること、ご承知おきいただけれ
ば幸いです。

| 弊社の書籍
| 「Microsoft Internet Explorer 5 オフィシャルマニュアル」の、
| 「Outlook Expressを使ってニュースグループへ参加する」という
| 記事の中で、fjを紹介させていただきたいと考えております。
| 掲載ご承諾のための手続き等、
| 必要事項がございましたら、お教えください。

上述いたしましたように、我々は「承諾」する立場にはございません
が、他にも「fjを雑誌で紹介する」ことを承諾する立場にいる人はい
ません。ですから、いままでいくつかの雑誌がfjに関する記事を載せ
てこられましたが、それは著作権等の問題がない範囲で自由に行って
良いものだと思います。

ただし、fjは歴史的に「商用禁止」ということになっております。こ
れは、「fjに関することを商業誌に掲載するのは不可」という意味で
はなく、「宣伝行為等の禁止」という意味ですが、たとえば「掲載す
ることを目的として記事投稿をシミュレーション的に行う」等も「商
用」と言えば「商用」の様な気がいたします(やり方にもよるのだと
思います)。ただしここらあたりは他の方の意見もお聞きになられた
方がいいと思います。fj.news.policyあたりで聞かれたら、もっとま
ともに回答する人がいるでしょう。

あと、個々の記事に関してはその責任も権利も投稿者がもっておりま
すので、そこにご留意ください。

| また記事の中で、操作を示す画面ショットを使用したいのですが、
| その際に、いくつかの投稿メッセージのヘッダーが含まれて
| しまいますが、画像処理などを施して架空のヘッダーに
| 差し替えるようにしたほうがよろしいでしょうか。

これは、ヘッダをそのまま掲載されるなら、投稿者にことわられた方
が、トラブルはないと思います。そういうことなしに、そのまま掲載
される雑誌もありましたが。

最後に、 fjの姿を「正確に」掲載していただきたいと思います。

fjの歩き方: fjの歩き方編集委員会, オーム社, 1995

などが参考になるかと思います。この本も、オフィシャルマニュアル
ではありませんが、fj参加者が書いた本で、fjの姿が正確に書かれて
いると思います。
-- 
Yasuhisa Kuzuha, Hydrologist &  Civil Engineer
	 kuzuha@ess.bosai.go.jp (Official)
         kuzuha@SKYLINE.nissan.ne.jp (Private)

Next
Continue