No. 330/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!aero.kyushu-u!Q.T.Honey!uinet.or.jp!passion.nalgo.co.jp!news-gw.sur.co.jp!news.ks-and-ks.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news0.dion.ne.jp!news4.dion.ne.jp!not-for-mail
From: Catastrophe 
Subject: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Newsgroups: fj.soc.copyright,fj.soc.law
Mime-Version: 1.0
In-Reply-To: < 8kutp4$914$1@news.trc.rwcp.or.jp> 
References: < hkQ85.245$Vb6.2274@news4.dion.ne.jp> 
	< 8k1qhq$14d$3@news.trc.rwcp.or.jp> 
	< EJOa5.306$Vb6.2785@news4.dion.ne.jp> 
	< 8kutp4$914$1@news.trc.rwcp.or.jp> 
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
X-Newsreader: Datula version 1.11.12 on Windows 95
Lines: 28
Message-ID: < kp6d5.375$Vb6.2952@news4.dion.ne.jp> 
Date: Wed, 19 Jul 2000 09:14:07 +0900
NNTP-Posting-Host: 210.234.94.202
X-Trace: news4.dion.ne.jp 963965648 210.234.94.202 (Wed, 19 Jul 2000 09:14:08 JST)
NNTP-Posting-Date: Wed, 19 Jul 2000 09:14:08 JST
Organization: DDI Integrated Open Network
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11317 fj.soc.law:36164

Newsgroups: に注意

Toyohisa Kameyama氏の< 8kutp4$914$1@news.trc.rwcp.or.jp> から
> 亀山です.
> 
>In article < EJOa5.306$Vb6.2785@news4.dion.ne.jp>   catastro@NOSPAM.anet.ne.jp (Catastrophe) writes:
>>> Toyohisa Kameyama氏の< 8k1qhq$14d$3@news.trc.rwcp.or.jp> から
> > >  > プログラムの著っ作物を除くのは何故でしょう?
> > >  > 30 条でプログラムの著作物を例外にしているようには思えませんけど...
> > >  法47条の2の存在が有るからです。
> > >  
> > >  で、プログラムの著作物に関しては、法30条の存在はちょうど法
> > >  47条の2の抜け穴となってしまうので、そのような場合は法47
> > >  条の2が優先するべきだ、とは考えますが通説判例は不知。

> そのように解釈させるためには, 30 条に明示的に
>     ウログラムの著作物を除く
> と書かれている必要があると思います.

> ちなみに, 私の手元の本の何冊かを見てみましたが,
> 30 条からプログラムの著作物を例外にしているものは見当たりませんでした.

「後法は前法に優先する」の法理では如何に?

-- 
|(1)トップレベルカテゴリを跨ぐクロスポストは、強制キャンセルポリシー
|が異なる場合に問題があります。(2)「寸鉄人を殺す」
|Catastrophe mailto:catastro@NOSPAM.anet.ne.jp (eliminate " NOSPAM." )
Next
Continue < 20000720222408eGQ2oysq_Dc@pin.tky.plala.or.jp>