No. 814/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!aero.kyushu-u!Q.T.Honey!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!logbridge.uoregon.edu!newsfeed.direct.ca!look.ca!sjc1.nntp.concentric.net!newsfeed.concentric.net!newsfeed.gol.com!news-tokyo.gip.net!gip.net!nspixp2!newsgw5.odn.ne.jp!newsgw8.odn.ne.jp!newsgw6.odn.ne.jp!210.228.160.23.MISMATCH!neelix!not-for-mail
From: "Kouichi Niimi" 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: fjにおける(というか極一般的な)合意事項案 (苦笑)
Date: Sun, 17 Sep 2000 00:16:41 +0900
Organization: Momo-IC
Lines: 20
Message-ID: < 8q054a$cab$1@neelix.mmtr.or.jp> 
References: < 8put7q$tp1$1@neelix.mmtr.or.jp>  < 8pvm3l$mif$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> 
NNTP-Posting-Host: ppp170-handa.mmtr.or.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
	charset=" iso-2022-jp" 
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: neelix.mmtr.or.jp 969119690 12619 210.228.162.173 (16 Sep 2000 15:54:50 GMT)
X-Complaints-To: usenet@news.mmtr.or.jp
NNTP-Posting-Date: 16 Sep 2000 15:54:50 GMT
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4133.2400
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4133.2400
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11815

新美@MOMOたろうです。

"ISHIBASHI"  wrote in message news:8pvm3l$mif$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
>  あと、「貸して下さい」についてですが、そのような投稿を fj に
>  投稿する前に、TV局等に、そのような投稿をしようと思うが、ど
>  うでしょう? と問い合わせして、「問題無い」という回答を得て
>  から投稿すべきである、という点を入れるのも良いのではないか、
>  と考えています。

fj等で依頼を出す以上、3.5)に従ったうえで、という形になりますの
でその心配は無い様に思われます。複製あるいは貸与依頼を出
す先は、許諾を得ている以上、制限はあまり無いと思われます。

ただ、「許諾を得ている」旨を依頼文に入れておかないと、邪推を
受ける可能性はありますよね。まぁそれは依頼を出す側の問題で
しょうから……
-- 
新美 浩一@知多半島の住人
niimi@gld.mmtr.or.jp

Next
Continue < 8q09c9$ca3$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< 8q2guq$afv$1@neelix.mmtr.or.jp>
< 39C4D87C.5A7C28BC@af.wakwak.com>
< 8q48qv$6b$1@neelix.mmtr.or.jp>
< m33dixkkio.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>