沖縄の食べ物について
Menu Menu
作り方
いくつかの レシピ があります。本土に比べて、同じ値段で倍良いものが食べられます。でも、ひどいところもあるので探さないとだめですね。東京よりは当たりの確率は高いです。しかし、そばと寿司は、基本的にだめだと思った方が良いです。おいしいところもあるそうですが...
インターネット
天久の新都心、国際高校前に ONE OR EIGHT cafe ってのがあって、ここが優秀。電源あり、無線LAN完備。夜12時までなんだけど、もう少し遅くまでやってくれないかなぁ。なんか良くわからない「インターネット・カフェ」も良くあるんだけど、ブースにャさくちぢこまって使うようなところで僕は、あんなところでウサギ扱いされるのはごめんですね。
本土だとモスバーガーにHotspot があることが多く、沖縄でも使えます。マクドナルドは、Mobile Point (Yaboo!BB系)です。
最近は、Flets Spot ってのを使ってます。那覇空港の「ターミナル中」の先端で使えるみたい。あと、新都心のメインプレイス、スタバ付近、宜野湾のコンベンションセンタ。ケンタッキーも Flets Spot です。少ないっちゃ少ないけど。いまいち、使いずらいし値段設定にも疑問はあるけど。
フランス料理
何故かフランス料理/イタリア料理もあります。
- ロアシス (L'oasis)琉大北口から中部商業高校に降りる途中の宜野湾セミナーハウスの中にあります。最近、メニューが増えて、沖縄料理とかカレーとかも。お昼はサラダバー。女性オーナーの気くばりを感じます。昼は1,050円。夜は1,500円から。
- 宜野湾第二佐真下バス停そばの
コートドール
- 宜野湾真栄原交番そばの
ホワイトハウス
- 真志喜の加藤食堂
- Koba's
普天間にあります。58号線、大山のアルテックのあたりから山を登って... 夜景がきれい。最初の頃の感じに戻ったみたい。僕は、この方が好みです。
- Fisherman's club
えーと、南部の港町にあります。車でいくと見落とすかも知れない。街並みからは想像できないぐらい雰囲気が良いお店です。味も良い。
- そばーじゅ
ここは味の良いレストラン。なんだが、首里に移転してから少し高くなったか。
tel 098-863-3731
- 抱瓶
久茂地電波堂ビルのそば
最近は、ここを使うことが多いかな。
- うりずん
安里交差点、ちょっと奥まったところにあります。これも単なる飲み屋さん。りゅうびよりは、きれいで料理もおいしい。店員がたかびーな感じ。有名になりすぎたか? でも、沖縄初心者向きだと思う。予約した方が安全。Tel 098-886-6188
- じんじん国際通り
- 古酒屋 (くーすや)
国際通りの58号線側、三越のだいぶ先あたりにあります。1階は酒屋さんですが地下には飲み屋さんがあります。地下なので少し煙いところが難点かな。いろいろな泡盛の古酒(くーす)が飲めますが、少し高い?
ここだったらなびぃのかまどの方がいいかな。
- りゅうび
くもじ小学校のそば、くもじ川沿いにあります。単なる飲み屋さん。お酒も料理も特別おいしいとはいえないんだけど、普通なところです。きれいなかっこでいかない方がいいような感じのお店。
- 日本料理富士の琉球懐石
首里のホテル日航グランドキャッスルの地下にあります。5000yen。沖縄では高いよね。これが琉球料理かというと少し問題あるけど、琉球料理の材料を使っておいしいのだからいいのではないかなっと... ここで飲む瑞穂の古酒はおいしいと思います。
- 潭亭
首里赤平町に移転しました。昼夜とも予約になったようですね。八重山料理。
tel: 098-884-6193
- 国際通りの桜坂、竜宮通り
一見さんお断り系? 「うちは会員制です」とかいって断ったのを目撃したことがあります。観光客は結構入れるので、行ってみるのも面白いかも。おばーがやっている飲み屋さん。おもったよりいかがわしくないのは年のせいか?
沖縄そば
- てんtoてん
沖縄県那覇市識名 4-5-2 tel: 098-853-1060 11:30-16:00 月曜休み
場所は、識名園から識名公民館にいく途中で、かんばんが(那覇に向かって)左にでるので、割とすぐわかります。曲がって坂登ってすぐです。場所が分かりづらいってのは、建物が蔦で覆われているコンクリなので見つけづらいってことだったみたい。中は、きれいなお店でした。バスだと、識名(5)線で、識名で降りるみたいですね。
4:30には閉まってしまうようです。メニューは、木灰生そば600円のみ。割と普通の沖縄そばですが、麺がしっかりしていておツユも良かったです。なかに入っている肉もおいしい。でも、結構、強い匂いなので、合わない人もいるんじゃないかな。
- 御殿山 (うどぅんやま)
北城中学校の校門前。桃原のバス停から山を登っても良いみたい。
昔の沖縄の民家なんだよね。
前にアパートが出来てしまって、眺めが悪くなったそうです。これで、観光名所が一つ悪くなった... そういうのを大事にしないお国柄ですな。
ご近所の普通のところ
- アライブ
居酒屋Tel 098-878-6436
- 庵
浦添、学園通り。街の飲みやさん。
年中無休。
カレー
- Hurry's
前田店 098-874-5336 沖縄県浦添市字前田1413
(不定休)
うちの研究室に、はまっている人がいます。超辛あり。野菜がおいしいカレー
- ハバナカレー
沖縄県宜野湾市大山6丁目47-18 ラグナガーデン向かい
- ふぁぶ
砂辺のカレー屋さん。ここも良い。海に面しているので夕日がきれい。バッフェ形式。夜もバッフェになりました。
- ティータンカーン
北谷のカレー屋さん。サンエーの裏。ちょっと高い。種類は多いんだけど、値段に見合った味かなぁ? 雰囲気は良い。
- Sam's Caffe
普天間にあるRegion Pubのそば。ここのタイカレーも良いです。
- カスタマンダップ
浦添に復活したらしいです。
- ナーナック
国際通り、ベスト電器近く。これはインド料理です。量が多い。キーマ・カレーにゆで卵が入っているのが×。
その他
最近、カフェが増えて来たかな?- ティーダカフェ
パスタがおいしいです。パン屋さんつき。
新都心、パソコン工房のそば。
- モフモナ (mofgmona)
330長田交叉点から沖縄大学へ少しいったところ。かなり居心地良いカフェ。夕方5時から。火曜日休み。
ただ、ご飯でて来るのに時間かかります。やっぱり、じゃこ飯でしょ 。
Tel 098-893-7303
- まるかふぇ
西原、キリ短そば。通堂のとなり。ちょっと狭いかな。二階あり。アップルパイ。石焼ご飯。
- 孔雀楼
58号線、Pizza house Jr. 向かい。チキンかつのレモンソースがおいしい。Tel 098-897-3548
- Jack's Steak
沖縄風ステーキ屋 (地元の人はじゃきーすてーきと読むらしい)
テンダーロイン 250g 1900円 NYステーキ 250g 1400円
だが、テンダーロインを頼むべきです。スープはまずい。久米 不二ホテル 裏
- Pizza house Jr.
Pizza house よりもお勧めかも。いろんなテイクアウトが面白い。おいしいとは思わないけどね。いろんなところにあります。
- A & W
薬くさいコーラという感じのルートビールはきらな人はきらいだが、僕は結構、好きです。沖縄にきたら一度は飲んで見るべきでしょう。
ラーメン
最近、増えた。- 昇家 (大平)
- まるよし (普天間)
- 麦麦
とんこつ
tel: 098-862-7974 沖縄県那覇市泉崎1-7-1 日曜休み
(昔ほどおいしいとは思わなくなった。年食ったからか?)
- 通堂
小禄ジャスコ裏と西原のまるかふぇの隣。(ぉ、ループしてるな)
女そばが沖縄そば風。男そばがとんこつ。
最近、人気あるみたい。ファミマにあるカップ麺のせいだそうですが...
- 暖暮
- 風雲58号線三菱の裏
- 和楽58号線宮城交叉点の先
- 天下一品港川
- 追風丸
久茂地
泡盛の飲み方
35度から42度ぐらいのがお勧め。25度のは僕はおいしいとは思わないです。- ロック
まあ、これが良いのでしょうね。デフォルトでロックのところは泡盛に自信があるところです。
- 水割り
これが学生の普通。ただ沖縄の水はまずいです。
- ストレート
これが(おいしい)泡盛の飲み方としては一番おいしい。からからといって2合ぐらい入る入れ物があるので、それから、おちょこにあけて飲みます。ただし、料理と一緒だと、泡盛がきつすぎ。でも、僕はいつもこれ。沖縄でもストレートで飲む奴は珍しいそうです。
まずいのはロックにします。
- お湯割
沖縄では滅多に見ない、というか、見たことない。頼んだことはあります。が、かなり珍しがられました。(やったことないらしくって、コップとかびんにお湯を入れてくる)結構、おいしい飲み方だとは思うんだけど、沖縄向きではないですね。
- どれがおいしいのか?
銘柄による差は日本酒ほど大きくはないと思います。度数が強いからね。でも、雑味が多いのはいやですね。香りは、強いのもありますが、麹の香りがするものもあります。瑞穂の8年は良いと思います。瑞泉酒造は最近、昔の黒麹菌を使った「御酒(うさき)」というのを出したようです。咲元の古酒は良かった。あと八重泉。ロイヤルが良いですね。久米仙12年も悪くないと思いますが、ありきたりなのが難点か。海の道とかを地元の(金持ちな)人は好むようです。最近、良く飲むのは、石垣の請福。僕は、泡波と同じ傾向のお酒だと思うんだが、こっちは安い。くらとか首里天、菊の露、久米仙、親方の酒の古酒でないのはちょっと。20-30 度の泡盛は、前もって割ってあるので買ってはいけません。まずいっていうか、後で宿酔する。クースでも保存が悪いとアルコールが抜けて度数が落ちるらしい。
花酒という60度のものを与那国でいろいろ作っているようです。どなんだけかなと思ったら違うみたい。これは香りが良いですね。(やっぱ、どなんでしょ?)
でも地元の人は匂いや味のきついものを飲む人もいます。一方で、本当においしいクースというのは、家の土間に隠してあるとか、子供が生まれた時とか結婚した時に新しく瓶を作るとか聞いたことはありますが、学生に聞くと「そんなことないです」。嘘か本当か?
- ティーダカフェ