No. 11/1519 Index Prev Next
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Received: from nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (nirai-1.ie.u-ryukyu.ac.jp [133.13.48.1] (may be forged)) by rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.5Wpl5-98022819) with ESMTP id CAA27900 for ; Tue, 12 Jan 1999 02:22:48 +0900 (GMT+0900)
Received: from super.win.or.jp (super.win.or.jp [202.26.1.170])
	by nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.6W-98061617) with ESMTP id CAA11140
	for ; Tue, 12 Jan 1999 02:12:09 +0900 (JST)
Received: (from minz@localhost)
	by super.win.or.jp (8.8.8/8.8.8-SUPER) id CAA04537;
	Tue, 12 Jan 1999 02:16:32 +0900 (JST)
Message-Id: < 199901111716.CAA04537@super.win.ne.jp> 
From: chiaki@ipc.kit.ac.jp (Tsukamoto Chiaki)
To: committee@fj-news.org
Subject: [committee:10] Chair &  Genre
Date: Tue, 12 Jan 1999 02:16:03 +0900 (JST)
Reply-To: committee@fj-news.org
Precedence: list
Sender: committee-owner@fj-news.org
Errors-To: committee-owner@fj-news.org

工繊大の塚本です.

< 199901111122.UAA04275@super.win.ne.jp> の記事において
minz@minz.orgさんは書きました。
>  千>  これから委員会 ML の公開 Web site の maintenance に取り掛かります.
>  千>    http://www.poly.kit.ac.jp/math/fj/

こちらは1998年迄の分が整理されております. そろそろ満杯なので
大改造を今週末に予定しています.

>  	fj-news.org なんですが、www.fj-news.org を見て頂くと
>  	分かる通り、今は dns を収容しているプロバイダの parked
>  	page に飛ぶようになっています。

見ました.

>  	で、この飛び先の IP address は変更可能です。(あくまで
>  	も IP address が変えられるだけです。ディレクトリまでは
>  	飛ばせません)

基本的には一台が割り当てられるようになっているところでないと
いけない訳ですね.

>  	将来はどこかメンテ可能なところに飛ばせると嬉しいですね。

御意. link が主の形であれば, 大した容量は必要はないでしょうし.

>  	#もちろんここで WWW space を契約すればこちらで運用もでき
>  	#るのですが、

うーん. 月約$25からですか. 高くはないのでしょうが…
-- 
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chiaki@ipc.kit.ac.jp

Next
Continue