No. 469/1519 Index Prev Next
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Received: from nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (nirai-1.ie.u-ryukyu.ac.jp [133.13.48.1] (may be forged)) by rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.5Wpl5-98022819) with ESMTP id MAA04674 for ; Thu, 15 Apr 1999 12:59:19 +0900 (GMT+0900)
Received: from super.win.ne.jp (super.win.ne.jp [202.26.1.170])
	by nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.6W-98061617) with ESMTP id MAA17528
	for ; Thu, 15 Apr 1999 12:52:16 +0900 (JST)
Received: (from minz@localhost)
	by super.win.ne.jp (8.9.3/8.9.3) id MAA01140;
	Thu, 15 Apr 1999 12:58:21 +0900 (JST)
	env-from (minz)
Message-Id: < 199904150358.MAA01140@super.win.ne.jp> 
From: kunihito takaYASHIKI 
To: committee@fj-news.org
Subject: [committee:471] [CFS announce]rename fj.living ->  fj.life.misc and change charter
Date: Thu, 15 Apr 1999 12:57:45 +0900 (JST)
Reply-To: committee@fj-news.org
Precedence: list
Sender: committee-owner@fj-news.org
Errors-To: committee-owner@fj-news.org

高屋敷@三菱化学です。

以下の内容でfj.livingの名称変更、及び、憲章変更に関して
CFSを行っています。

元のnewsgroup名: fj.living
CFD期間:  1999/2/1-1999/4/1
CFS期間:  1999/4/8-1999/4/29
名称:     fj.life.misc
一行英文: Discussion about life not covered elsewhere.
憲章:     その他の生活に関する議論、情報。
status:   unmoderated

過去の議論は、fj.news.group.socにおいて、Subject中に
"rename fj.living ->  fj.life.misc and change charter"
という言葉が入っている物を参照していただけると幸いです。

本提案に賛同頂ける方はCFS期間内に、sign@gcd.forus.or.jp宛に
以下に示す行だけを含んだメールを送って下さい。この記事に
リプライすると、署名用のアドレス宛のメールになると思います。

-------------------ここから-------------------
vote fj.life.misc Name

なお、Name の部分は、あなたの名前を書いて下さい。例えば、 

vote fj.life.misc Kunihito Takayashiki

の様にです。

署名用のアドレスにメールが届くと、署名管理サーバから
確認のメールが送られます。ご面倒でしょうが、署名を
行ったアドレスがe-mail reachableな物かどうかの確認を
兼ねていますので、そのメールに書かれている指示に従い
確認のメールを送付して下さい。

今回のCFSでは fjvv (fj volunteer votetaker) のシステムを
使わせていただいております。
以下に同システムの使用許諾条件を示します。

======================================================================

・初めに
  以下の使用許諾条件は署名募集システム管理者の権利を守ることを意図して
おり、署名募集システム管理者の権利を制限するものではない。使用許諾条件
は署名募集システム管理者によって予告なく変更される可能性がある。

・署名募集箱開設者の義務
  署名募集箱の開設を希望する者は、希望する署名募集箱の名前、および
「『案件』に賛成」または「『案件』に反対」という形式のメッセージを明記
した署名募集箱開設申請を署名募集システム管理者に送る。このメッセージは
送付されてきた署名メールに対し、確認を促すメールを送付する際に使用される。
  署名募集箱開設申請には、公開したPGPkey が含まれ、有効なPGPサインがな
されていることが望ましい。署名募集箱開設申請は、署名募集システム管理者
により公開されることを前提とする。
  署名募集箱開設申請に対し、署名募集システム管理者は、開設を許可するか
どうかを決定する。決定に対する異議は認めない。

  署名募集箱開設申請が許可された者を署名募集箱開設者(以下 開設者)と呼ぶ.
  開設者は、署名募集システムの使用許諾条件を守り、署名募集システム利用
者(以下 利用者)に説明し、利用者に使用許諾条件を守らせる義務を負う。す
なわち、この使用許諾条件全文を、改変する事無く、すべての署名募集の呼び
かけ、この署名募集システムのアドレスを書いたあらゆる種類の文書(公的お
よび私的電子メール・ネットニュースへのポスト・web・その他あらゆる印刷
された書類を含む)へ添付する事である。使用許諾条件添付の際には、申請に
用いた公開PGPkeyで有効なPGPサインをすることが望ましい。

  また、開設者は署名募集システムに保管されているデータが必要無くなった場
合には、速やかに署名募集システム管理者にその旨連絡する義務を負う。この連
絡も、署名募集システム管理者により公開されることを前提とする。

・署名募集システム利用者の義務
  署名募集システム利用者(以下 利用者)は、この使用許諾条件を読み、これを
認めた場合のみ署名募集システムへのメール送付を許可される。
  また逆に署名募集システムへメールを送付した場合はこの使用許諾条件を認
めたものとみなす。異議は認めない。署名募集システムへ送られたメールはす
べて公開されることを前提とする。

・署名募集システム使用許諾条件
1 Absolute No Warranty
  署名募集システムは、完全無保証である。すなわち、故意・過失・事故など、
いかなる理由で署名募集システムが期待通りに作動しないとしても、署名募集
システム管理者に対し,手段の如何を問わず苦情・意見・質問・反論等をして
はならない。また署名募集システム管理者はあらゆる記録(署名募集の結果、
syslogや署名募集システムのlogを含む)の保持を保証しない。

2 Dicision is made by the users.
  署名募集システム管理者は署名募集結果の信頼性を保証しない。署名募集が
信頼にたるものかどうかは利用者が決定する。この署名募集システムは利用者
が署名募集の信頼性を判断できるように署名を検証し、記録を公開しようとす
る試みであるが、信頼性を判断するのはあくまで利用者であって、署名募集シ
ステム管理者ではない。
  したがって、署名募集の結果に対して、署名募集システム管理者に対し,手
段の如何を問わず苦情・意見・質問・反論等をしてはならない。

3 Do not forge.
  署名募集システムおよび、署名募集システム管理者宛のメールに書かれるこ
とはメールのヘッダ、本文を含めて署名者の知りうる範囲で正確であり真実で
なければならない。

  以上は、利用者が署名募集システムの技術的側面、特にコマンドメールの使用
方法に関して、署名募集システム管理者に質問することを禁止するものではない
が、署名募集システム管理者はこれに答える義務をもたない。
=====================================================================

高屋敷  一仁  Kunihito Takayashiki
ニュースグループ管理については、以下のWeb pageも参考にして下さい。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/


Next
Continue