No. 52/1519 Index Prev Next
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Received: from nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp [133.13.48.2] (may be forged)) by rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.5Wpl5-98022819) with ESMTP id NAA01079 for ; Thu, 14 Jan 1999 13:47:25 +0900 (GMT+0900)
Received: from super.win.or.jp (super.win.or.jp [202.26.1.170])
	by nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.6W-98061617) with ESMTP id NAA01101
	for ; Thu, 14 Jan 1999 13:36:06 +0900 (JST)
Received: (from minz@localhost)
	by super.win.or.jp (8.8.8/8.8.8-SUPER) id NAA16543;
	Thu, 14 Jan 1999 13:40:10 +0900 (JST)
Message-Id: < 199901140440.NAA16543@super.win.ne.jp> 
From: Yasuhisa Kuzuha 
To: committee@fj-news.org
Subject: [committee:52] You are in charge of ...
Date: Thu, 14 Jan 1999 13:40:10 +0900
Reply-To: committee@fj-news.org
Precedence: list
Sender: committee-owner@fj-news.org
Errors-To: committee-owner@fj-news.org

葛葉です

||sports, music, literacy, tv/movie 系を arts でまとめて、
||残りを別な扱いにするのがいいかな? 以下のような感じで
||どうでしょう? ついでに再構成するといいかもね。僕は、
||music/sports は苦手だな。
|
|これは分野ごとに担当を分けるということなんでしょうか.実は私
|もmusic/sortsは苦手なので(というか普段はrecは読んでませんし),
|得意分野という分け方は河野さんと私の間ではちょっと難しいかも.

まあ、rec ganreを、sub-genre に分けて、分担してはということ
なんでしょうね。最低限読んでおくのは、fj.news.group.rec
で、なにやら始まってから、関係グループもチェックするというの
で十分ですから、あまり得意分野は関係ないと思います。

てなところで、河野さんからのmailが来たので、あとは宜しくお願
いいたします。

-
みんつさん

socの分担は、河野さん方式で、みんつさんと私が

(1) fj.life
    fj.living
-
(2) fj.soc

と分けて分担しませんか。これでよろしければ、みんつさん、お好き
な方を取って下さい。

Status reportは、最新版を送るとき、相手に必ずCcするようにして
各自updateしましょう。
-- 
Y. Kuzuha, Surface Hydrology Modeling Team, NIED
kuzuha@ess.bosai.go.jp kuzuha@cc.rim.or.jp
PGP fingerprint: AC 72 D8 34 AF 65 39 A5  81 5E CB 66 23 CC C6 12


Next
Continue