No. 1277/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!kuis-news!kuee-news!tamaru-news!rim.or.jp!kt.rim.or.jp!yoshiaki
From: yoshiaki@kt.rim.or.jp (Yoshiaki Uchikawa)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: アセンブラ?
Date: 27 Nov 1996 23:39:58 +0900
Organization: RIMNET
Lines: 35
Sender: yoshiaki@singer.kt.rim.or.jp
Distribution: inet
Message-ID: < rwcsp5vvby9.fsf_-_@singer.kt.rim.or.jp>
References: < 01bbda8a$ec6e1540$1d63cd85@1>
< NEWTNews.17056.849128764.tsuchiya@gikai.po.iijnet.or.jp>
< 57gtn1$g4u@sensor0.lab.j-energy.co.jp>
NNTP-Posting-Host: ppp107.kt.rim.or.jp
Mime-Version: 1.0 (generated by tm-edit 7.75)
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
In-reply-to: naya@lab.j-energy.co.jp's message of 27 Nov 1996 08:21:53 GMT
X-Newsreader: Gnus v5.0.15
X-Newsreader: gnspool [Version 1.35 Sep.1,1996 (Unix)]
内川です。
>>>>> In < 57gtn1$g4u@sensor0.lab.j-energy.co.jp>
> > > > > naya@lab.j-energy.co.jp (NAYA Kazunari) wrote:
> In article < NEWTNews.17056.849128764.tsuchiya@gikai.po.iijnet.or.jp> ,
> gikai@po.iijnet.or.jp says...
> > ハードウェアに制約のあった以前によく使われていました。
> > もちろん現在でも、一部の分野(例えば処理速度をあげる、メモリを節約したい
> > など)
> > ではまだ使われています。
#「処理速度を上げる」というよりは「ある時間内に処理を終らせることを要求
#する」といったイメージですかねぇ。
> 機器組み込み用のワンチップマイコンなどでは、まだまだ主流です。
> (ってわけでもなくなってきてますかねぇ??)
んー。直接 I/Oを叩く場合であるとか、割り込み関係のルーチン等では、むし
ろCなどの高級言語を使うよりもやりやすかったりする場合もありますし、OS
の基本部分にはアセンブリ言語で記述しなければならない部分があるのが普通
でしょう。
とわいえ、最近では機器組込み用のワンチップマイコンも世代の交替が進み
(そろそろ Z80コアのものが入手できなくなりつつあるそうです)コンパイラを
使って開発するのが主流となっていくのでしょうね。
#アセンブラは更に特殊用途...
yoshiaki@kt.rim.or.jp
Next
Continue