No. 2018/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!news.nc.u-tokyo.ac.jp!t-server!escargot!cryst!alps!news.nacsis.ac.jp!sinetnews!news.join.ad.jp!hookup!hammer.uoregon.edu!news-peer.gsl.net!news.gsl.net!news.sprintlink.net!news-peer.sprintlink.net!su-news-hub1.bbnplanet.com!news.bbnplanet.com!cam-news-hub1.bbnplanet.com!uunet!in3.uu.net!192.244.176.52!news.iij.ad.jp!iijnet!baum.kiyose.tokyo.jp!katsu
From: katsu@baum.kiyose.tokyo.jp (Katsumata Jun)
Newsgroups: fj.questions.fj,fj.beginners
Subject: Re: 教えて下さい。
Date: 15 Dec 1996 06:20:33 GMT
Organization: Kiyose, Tokyo, Japan
Lines: 35
Message-ID: < 5905bh$slr@yagi.baum.kiyose.tokyo.jp> 
References: 
	< 1996Dec9.125935.20441@merope.opus.or.jp> 
	< 58jq59$ma0@news.airnet.or.jp> 
	< 58mfd5$eji@yagi.baum.kiyose.tokyo.jp> 
	< 58rs1u$3ak@news.airnet.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: yagi.baum.kiyose.tokyo.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
X-Newsreader: mnews [version 1.19] 1995-07/21(Fri)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.questions.fj:840 fj.beginners:3910

In article < 58rs1u$3ak@news.airnet.or.jp> 
cycle@airnet.co.jp writes:

>  うーん。私はエンジニアでは無いのでよくわからないんですが、これは
> プロトコルというものの説明ではないですか?プロトコルもルールだとは
> 思いますが。

いいえ。説明の都合上、文字コードによる通信のしくみについて若干触れ
ましたが、伝えたかったのは、そのルールを守らないといけない理由です。

どのへんがわかりにくかったですか?

>  書き方がわるかったですかね。私はルール(1バイトであらわされる仮
> 名を使ってはいけないよ。とか、交通ルールとか全部含んだ)というもの
> はなぜ必要なのか?またなぜルールは守らねばならないかということを聞
> きたかったんです。

守らないと困るから。どう困るかは個々のルールによって違いますね。

>  本当に必要なルールなら、それが必要である理由は例えば「それ(ルー
> ル)が無いと、誰かに迷惑をかけてしまったり自分自身が危険だったりし
> てしまう」とか。「誰かに迷惑をかけたり自分自身を危険にさらさない」
> ようにしなければならないからルールは守らなければならないとかいった
> ところがあるのではないか?ということを言いたかったのです。

Netnewsのように、文字コードによる通信を行なう場合だと、
ルール(文字そのものと文字コートとの対応)が無かったらそもそも
通信そのものが成立しません。

これってとっても困りませんか?

--
かつまたじゅん@東京都清瀬市
katsu@baum.kiyose.tokyo.jp
katsu-j@st.rim.or.jp
Next
Continue < 592vv0$e20@news.airnet.or.jp>