No. 389/2188 Index Prev Next
Newsgroups: fj.beginners
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!sakunami!wapiko!fukagawa!wnoc-tyo-news!tokyonet.ad.jp!tokyonet.ad.jp!taurus!usenet
From: manmos@stellar.co.jp (Hideo " Sir MaNMOS" Morishita)
Subject: Re: ウイルス by学校に行っていない中学生
In-Reply-To: Masao Honma's message of Tue, 05 Nov 1996 11:55:21 +0900
X-Nntp-Posting-Host: antares
Message-ID: < x23eyplzqr.fsf@antares.stellar.co.jp>
Sender: manmos@antares.stellar.co.jp
Organization: Stellar Craft Inc., Osaka, Japan
X-Newsreader: Gnus v5.0.2
References: < 01bbc377$f20bba40$LocalHost@preinstalledcom>
< 327EAC99.399D@center.wakayama-u.ac.jp>
Date: Tue, 5 Nov 1996 08:20:28 GMT
Lines: 45
別に偉くない森下 お代官様 MaNMOSです。
#lalaさんはしりません。どうも、大学は先輩らしいので、私よりは偉い?
In article < 327EAC99.399D@center.wakayama-u.ac.jp> Masao Honma writes:
> あの、よろしいですか?学校の先生いわく
> 「インターネットは偽名、匿名を許さない文化」だそうです。僕もインターネットは
> じめた(今から約6ヶ月前)は偽名(MASA,Int_21h,Anonymaster,その他)を使って
> ましたが、注意されて以来「Masao Honnma」になってます。「線引」が偽名であると
> までは言い切れないのでしょうが、僕はメールアドレスから見て偽名だとおもいます。
> もし本名が「線引」でしたら、お詫び申し上げます。
「偽名が良くない」というか、「mailアドレスがある一人の人物に特定できて、
発言等に対して、議論を行なうのに適しているかどうかが求められる」のって
The Internetの中でもfjはそうですけど、Webとかは違うでしょう?(という、
イソターネット的つっこみはおいておいて)
> #やっぱりlala様やお代官様ぐらい偉くなれば許されるのでしょうか?
むしろ、fjとかにかぎらず「議論をする一定の場」で一部の例外(プライベー
トな問題が絡んでくる時など)を除き匿名・偽名は馴染みません。
しかし、それを一貫して使い続ける限りペンネームなどは許されることは明確
でしょう。
それと同様に、「お代官様」が通用するのはfjにポストしはじめてから、ずっ
と使い続けているので、皆様にアイデンティティを認識していただいているだ
けです。
##まあ、「森下」といって私がactiveに利用し始めた時点で他に2人いらっ
##しゃいましたし…
#ちなみに「森下 お代官様 MaNMOS 英夫」ってのは実生活でも実際に
#会社、仲間、夫婦、嫁さんの親などに通じる名前です。実際に会社に「お代
#官様」「マンモス」(森下ってのを忘れる人がいる)で電話がかかってくる
#ことがあるくらい、実生活で使用されています。けっして「偽名」ではあり
#ません。
--
___ わしは、山吹色のかすてーらが大好きでのぅ
[[o o]] ふぉっふぉっふぉ
'J' 森下 お代官様 MaNMOS 英夫@ステラクラフト
PGP Finger = CD EA D5 A8 AD B2 FE 7D 02 74 87 52 7C B7 39 37
Next
Continue