No. 68/2188 Index Prev Next
Newsgroups: fj.beginners,fj.news.usage
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!kuis-news!news.cs.ritsumei.ac.jp!news.dvlp.kddnet.ad.jp!news.kddnet.ad.jp!sinfony-news!wnoc-tyo-news!infoweb-news!news.tokyo.infoweb.or.jp!fgwnews!fdmnews!flabnews!numazu!kando
From: kando@iias.flab.fujitsu.co.jp (KANDO Takayuki)
Subject: Re: 署名欄の社名記載につい
Message-ID: < Dzo2vo.ECK@iias.flab.fujitsu.co.jp> 
Followup-To: fj.news.usage
Sender: news@iias.flab.fujitsu.co.jp (News manager)
Nntp-Posting-Host: hongera.numazu.iias.flab.fujitsu.co.jp
Organization: ISIS, Fujitsu Laboratories Ltd., JAPAN.
X-Newsreader: TIN [version 1.2 PL2 (iso2022jp-color)]
References: 
Date: Tue, 22 Oct 1996 07:45:24 GMT
Lines: 20
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.beginners:1905 fj.news.usage:18412

神戸@沼津です。

From article 
	by "Powell" 
>  記事の署名欄に、投稿者自身の勤務していると思しき会社名・部署名を記載してい
>  る人が、やけに多く見受けられます(日本人ばかり)。

comp.std.c++.* くらいしか英語のngは覗きませんが
勤務先を書かれている方は取り敢えず海外にもいらっしゃったような気がします。

ちなみに私の.sigに会社名・部署名(だけでなく住所まで)が含まれるのは
単にoff-lineでも連絡が取れるようにするためであって他意はありません。
たまたま私の記事を目にした人が連絡を取りたくなったときに
ネットワークにアクセスできなくてさえも連絡できるようにするためです。

--
Kando. Takayuki 
Institute for Social Information Science (FUJITSU LABORATORIES LTD.)
140 MIYAMOTO NUMAZU-SHI, SHIZUOKA, 410-03 JAPAN
Phone: (Intl Prefix)+81-559-24-7210
Next
Continue