No. 682/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!kuis-news!wnoc-kyo-news!tdi-bb!news1-tokyonet!tokyonet.ad.jp!tokyonet.ad.jp!news.three-a.co.jp!asada
From: asada@three-a.co.jp (Takuya ASADA)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: MOJIBAKETAISAKU NEWS NO CANCELHOUHOU
Date: 14 Nov 1996 07:04:30 GMT
Organization: Gakken THREE-A SYSTEMS Co.Ltd.
Lines: 44
Message-ID: < 56eg9u$cd5@daikoku.three-a.co.jp>
References: < INETNEWS-1-1-19.02363@niftyserve.or.jp>
NNTP-Posting-Host: benten.three-a.co.jp
X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri)
木下さん>
> 私の1.1jaにはありませんでした
あー、そうですね。そのへんのバージョンだと無かったかもしれません。
> 私の推測なんですが多分newsreaderはキャンセル時にmessegeID
> とコマンドを送付するmailをnewsサーバに送ってるとおもうので
うーん…オシイんですが違います。cancel も形式としては普通の記事
と同じで、また普通の記事と同じように(細かいコトを言えばちょっと
違うのですが)サーバ間で配送されます。
> メーリングリストでは以下のような感じでいた
確かにこういうスタイルのところは多いのですが、メーリングリスト
の登録や削除の方法は、使っているサーバ側のソフトウェアによって
けっこー何種類もあるので、注意しませう。
> あとmailのキャンセルもmailでできるとだれかfj.jokesでかいて
> けどあれは本当にjokeなのかな
joke ですね。一度送り出されてしまったメールを取り消す方法は、
よっぽど特殊な環境でもない限りは存在しませんです。
木下さん>
> キャンセルしたい記事にフォローの記事でSubjectをcncelにすれば
> ニュースヘッダがいじれなくてもできそうな気がしますけどいかがですか
これも、オシいんですが違います。今は Control: というヘッダを
使うのが正当なのですが、古いシステムとの互換性のため(だった
ハズ)に Subject: でもできるようになっています。
その場合は、
Subject: cmsg cancel
とします。
ただし先に書きましたように、cancel メッセージも通常の記事と
同じように広く配布されますし、話の筋が見えなくなったりします
し、投稿したという事実を取り消せる訳ではないので、基本的には
あんまし使わない方がイイです。
あさだ たくや
Next
Continue