No. 346/622 Index Prev Next
Path: titcca!sragwa!wsgw!sak1!sakamoto
From: sakamoto@ws.sony.junet (Tomohiko Sakamoto)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: Re: JIS 3rd level
Message-ID: < 14891@wsgw.ws.sony.junet> 
Date: 23 Jan 89 02:28:43 GMT
References: < SHIGE.89Jan22171734@jusun2.md.csk.JUNET> 
Sender: news@ws.sony.junet
Distribution: fj
Lines: 43

In article < SHIGE.89Jan22171734@jusun2.md.csk.JUNET> ,
	shige@jusun2.md.csk.JUNET (Shigeki Yoshida) says:
>  
>    この JIS 第三水準文字に関する文字コード表などのようなものはすでに
>  公表されているのでしょうか。

「活字を作らないと原案を印刷できない。」と、昨年12月7日(水)に行なわれた
情報処理学会/情報規格調査会主催の「日本語処理の統一的取り扱い」という情
報技術標準化フォーラムで言われていました。現在、公表されているかどうかは
知りません。「JIS第3水準は日常の使用に供さない補助漢字集合」ということ
ですから、凄い字の集まりなんでしょうね。


>    六千数百文字だそうですが、どういうコードに文字が割り当てられているか
>  非常に興味があります。

これについては上記フォーラムでは話が出ませんでした。
私の予想では、現在の JIS X 0208-1983 と同様、第1バイト、第2バイトに
0x21〜0x7e を使う2バイトコードで、ESC $ D で文字集合を指示し、呼びだす
んじゃないでしょうか。                   ^

	@  日本語漢字-1978
	A  中国語漢字
	B  日本語漢字-1983
	C  韓国語ハングル/漢字

は決まっていますから。


>    また、ハード・ソフト各社はすでに対応準備をしているのでしょうかね。
>  
>  # もし、3 バイト文字だったらめんどいなあ。

シフトJISでの対応は無理でしょう。
EUCならコードセット3の外字を真面目にサポートしていれば、そこを使うこと
が出来そうです。でも、SS3(Single Shift 3)が必要ですから、ファイルコード
は3バイト文字になってしまいますね。

やはり、大問題はフォントでしょう。

Next
Continue < 113@green.lime.juice>