No. 581/622 Index Prev Next
Path: titcca!ccut!wnoc-tyo-news!scslwide!wsgw!wsserva!sakamoto
From: sakamoto@sm.sony.co.jp (Tomohiko Sakamoto)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: ISO 2022 (Re: Kanji code of OSF/1)
Message-ID: < 43002@wsserva.sm.sony.co.jp> 
Date: 9 Jun 90 09:24:18 GMT
References: < PROJ.90Jun7224744@hokkori.nff.ncl.omron.co.jp>  < 3871@ntt-twins.ntt.jp> 
Sender: news@sm.sony.co.jp
Distribution: fj
Lines: 51

In article < 3871@ntt-twins.ntt.jp> ,
	nakayama@ntt-twins.ntt.JP (Nakayama Ryu~ji) says:
>  そうです。利用に先だって、必要な designate すなわち、ESC ( B ESC $ ) B
>  LS0 LS1R を行なっておけば、まさに EUC の端末として使えるわけでしょう。
>  
>  逆に、(いわゆる)JIS の端末として使うのなら、ESC ( B SI とやればそこで
>  すぐに JIS の端末になりませんか?

アゲアシ取りと思われるかも知れないソニーの坂本です。

ISO 2022 端末があるとして、それを「日本語 EUC 端末」に使うとしたら、

	ESC ( B  ESC $ ) B  ESC * I  ESC $ + @  LS0  LS1R
	                    ^^^^^^^  ^^^^^^^^^
じゃありませんか? 外字の文字セットが決まっていないので G3 には、JIS-78
を designate しておきました。

8ビット JIS 端末だったら、

	EUC ( J  ESC ) I  LS0  LS1R
	^^^^^^^  ^^^^^^^
ですよ。そして、7ビット JIS 端末だったら、

	EUC ( J  ESC ) I  SI
	^^^^^^^  ^^^^^^^

本当は、もっとたくさんのアナウンサが要るんでしょうが。


>  このアナウンスシーケンスの省略を端末が機能として持っていればセットアッ
>  プによっていかようにも端末が使い分けられます。
>  
>  やりすぎですかね。

いや、これくらいやってもらいたいもんです。
うちは、端末エミュレータ、プリンタフィルタなどで実現しつつあります。


> >  私は、ESC 2/4 A, ESC 2/4 C, ESC 2/13 A もほしい。
>  
>  すみません、この最後のは中国語ですか?

いいえ、西ヨーロッパ共通の文字セットです。

	ESC $ A  94x94 文字セットの「中国語 GB2312-1980」を G0 に指示
	ESC $ C  94x94 文字セットの「韓国語 KS C5601-1987」を G0 に指示
	ESC - A  96 文字セットの「ISO 8859-1 の右側」を G1 に指示

Next
Continue