PING(3) USER COMMANDS PING(3)
NAME
Net::Ping, pingecho - ホストの起動状態を確認する
SYNOPSIS
use Net::Ping;
print "'jimmy' is alive and kicking\n" if pingecho('jimmy', 10) ;
DESCRIPTION
このモジュールには、リモートホストへの到達可能性をテストする
ルーティンが納められています。 現在、pingecho() ルーティン
だけがインプリメントされています。
pingecho() は、リモートホストへの到達可能性の確認のために、
(ICMP のものではなく) TCP echo を使います。 rsh(1)、ftp(1)、
telnet(1) でリモートホストを利用するためには、これで十分です。
引数
hostname
チェックするリモートホスト。 ホスト名か、IP アドレスで
指定します。
timeout
タイムアウト秒数。 指定しなかった場合には、デフォルト
で 5 秒となります。
WARNING
pingecho() はタイムアウトのインプリメントに alarm を使ってい
ますので、使用中には別の alarm を設定してはなりません。
Perl module manpages Last change: Release 5.0 Patchlevel 00 1