No. 226/305 Index Prev Next
Subject: TNG 納得できないエピソード集
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif
Fcc: send
X-Newsreader: news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04
Newsgroups: fj.rec.sf.startrek
References:
Message-ID: < 3992463news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
Date: Tue, 8 Nov 2005 17:37:38 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=" iso-2022-jp"
Content-ID:
Content-Transfer-Encoding: 7bit
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
スカパーでは第7シーズンで、そろそろ終りなんですが...
ちょっと納得できない話が続いたので。
Episode 140." Face of the Enemy"
カウンセラーがロミュランの船に誘拐されて、そこでスパイをやる
話。極めて非人道的に話が進みます。どちらかと言えば合理的な判
断をする士官を裏切って、民間人も殺して、極悪非道な連邦が勝利
を収める話。連邦には正義はないってな話です。
Episode 162." Inheritance"
本当の自分を知らずに死んでいくのって、それでいいの? いい話で
はあるんですけどね。
Episode 164." The Pegasus"
ライカーの元上官が星を通り抜けられる画期的新技術を再発見する
話。なんで敵にばらす必然性があるのかさっぱりわかりません。不
平等条約だっていう意見に賛成です。
Episode 165." Homeward"
艦隊の誓いを守って、一つの惑星がその文明とともに滅ぶのを傍観
する。誰がどう考えたって正義じゃないです。しかも「移民する惑
星は掃いて捨てるほどある」状況なんでしょ? しかも「民間人が破
ったなら、それは仕方がない」ってな話じゃ納得できないです。相
手の文化を尊重するのと、放っておくのは違う。
この頃(93年ぐらい?)のアメリカって、少し孤立主義的だったので、
それが反映しているのかも。戦争よりかは極悪非道なスパイの方が
ましですか?
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue