論文に関するページ
今までに書いた論文のリスト (あんまり昔のは置いてありません)
English Page is here
論文リスト
-
GearsAgdaによるRed Black Treeの検証
森 逸汰, 河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2023
-
Gears OSのCodeGear Management
仲吉 菜々子, 河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2023
-
Gears OSのファイルシステムとDB
又吉 雄斗, 佐野 巧曜, 河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2023
-
Agdaによる集合論の証明手法 -- Zornの補題に関して
河野 真治 (琉球大学),
第64回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2023
-
GearsOS における inode を用いたファイルシステムの構築
又吉 雄斗, 河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2022
-
Gears Agda 上のモデル検査の形式化
上地 悠斗 , 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2022
-
ログ取集・管理をメッセージング経由で適切に設定する手法
の提案
木山 瑞基, 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2022
-
Gears Agda による Red Black Tree の検証
上地 悠斗 , 河野 真治 (琉球大学),
第63回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2022
-
継続を使用する並列分散フレームワークのUnity実装
安田 亮 ,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2021
-
GearsOSの分散ファイルシステムの設計
一木 貴裕 ,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2021
-
AgdaによるGalois理論のプログラミング
河野 真治 (琉球大学),
第62回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2021
-
情報工学科演習用のコンテナ技術を用いた新規サービスの設計・実装
宮平 賢,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会第51回インターネットと運用技術・第39回セキュリティ心理学とトラスト合同研究発表会
Sep,
2020
-
xv6の構成要素の継続の分析
清水 隆博,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2020
-
Gears OSでモデル検査を実現する手法について
東恩納 琢偉,奥田 光希,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2020
-
Multicast Wifi VNCの実装と評価
安田 亮,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2020
-
Perl6のサーバを使った実行
福田 光希, 河野真治 (琉球大学)
第61回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2020
-
継続を用いた xv6 kernel の書き換え
坂本 昂弘 (琉球大学工学部情報工学科), 桃原 優 (琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻), 河野 真治 (琉球大学工学部情報工学科)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2019
-
GearsOS の Paging と Segmentation
桃原 優, 東恩納 琢偉 (琉球大学 理工学研究科), 河野 真治 (琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2019
-
並列フレームワークChristieによるブロックチェーンの実装
一木 貴裕, 赤堀 貴一, 河野 真治 (琉球大学工学部情報工学科)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2019
-
Gears OSのHoare Logicをベースにした検証手法
外間政尊,河野真治(琉球大)
電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会,
Jan,
2019
-
CbC を用いたPerl6 処理系
清水隆博, 河野真治 (琉球大学)
第60回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2019
-
GearsOSのモジュール化と並列API
宮城 光希,桃原 優,河野 真治(琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2018
-
分散フレームワーク Christie と分散木構造データベースJungle
河野 真治(琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2018
-
GearsOSのAgdaによる記述と検証
外間 政尊,河野 真治(琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2018
-
Code Gear と Data Gear を持つ Gears OS の設計
宮城光希, 河野真治 (琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻),
第59回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2018
-
Gears OS における並列処理
東恩納琢偉,伊波立樹,河野真治(琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2017
-
分散システム向けのTopology Managerの改良
照屋のぞみ, 河 野 真 治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2016
-
Code Gear、 Data Gear に基づく OS のプロトタイプ
伊波立樹,東恩納琢偉,河野真治(琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2016
-
有線LAN上のPC画面配信システムTreeVNCの改良
伊波立樹,河野真治 (琉球大学)
第57回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2016
-
分散フレームワークAliceのPC画面配信システムへの応用
照屋のぞみ,河野真治 (琉球大学)
第57回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2016
-
Implementing Continuation based language in LLVM and Clang
Kaito TOKUMORI,
Shinji KONO, LOLA 2015,Kyoto,
July,
2015
-
分散フレームワーク Alice の圧縮機能
照屋のぞみ 杉 本 優 河 野 真 治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2015
-
非破壊的木構造データベース Jungle とその評価
金川竜己 河野真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2015
-
Monad に基づくメタ計算を基本とする Gears OS の設計
小久保翔平 伊波立樹 河野真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2015
-
形式手法 -産学連携で普及拡大を目指す-
比嘉 健太, 河野真治(琉球大),
情報処理学会ソフトウェア工学研究会 ウィンターワークショップ2015・イン・宜野湾,
Jan,
2015
-
並列プログラミングフレームワーク Cerium の OpenCL, CUDA への対応
小久保 翔平,河野 真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2014
-
Continuation based C の LLVM/clang 3.5 上の実装について
徳森 海斗,河野 真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2014
-
Cerium による並列処理向け I/O の実装
古波倉 正隆,河野 真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2014
-
OS授業向けのマルチユーザVM環境の提案
平良 太貴,河野 真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2014
-
Agda での Programming 技術
河野真治,琉球大学),
第55回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2014
-
Data Segment の分散データベースへの応用
大城信康 (琉球大学大学院),
杉本優 (琉球大学),
河野真治 (琉球大学),
永山辰巳 (株式会社 Symphony),
日本ソフトウェア科学会第30回大会論文集, Sep, 2013
-
Haskellによる非破壊的木構造を用いたCMSの実装
當眞大千 (琉球大学大学院),
河野真治 (琉球大学),
永山辰巳 (株式会社 Symphony),
日本ソフトウェア科学会第30回大会論文集, Sep, 2013
-
分散フレームワークAliceのDataSegmentの更新に関する改良
杉本 優,河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2013
-
ディペンダブルシステムのための木構造を用いた合意形成データベースの提案と実装
大城 信康,河野 真治,玉城 将士(琉球大学),永山 辰巳(株式会社 Symphony)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2013
-
Cerium Task ManagerのGPGPUへの対応
渡真利 勇飛,河野 真治(琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2013
-
Code Segment と Data Segment によるプログラミング手法
河野真治,杉本優 (琉球大学),
第54回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2013
-
VNCを用いた授業用画面共有システムの設計・開発,
谷成雄,大城 信康, 河野真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2012
-
Cerium Task Manager におけるマルチコア上での並列実行機構の実装,
當眞 大千,
河野真治 (琉球大学),
第53回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2012
-
Continuation based C の GCC 4.6 上の実装について,
大城 信康,
河野真治 (琉球大学),
第53回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2012
-
Cerium における DataSegment API の設計,
金城 裕 ,
河野 真治 (琉球大学)
日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集, Sep, 2011
-
Cassandraと非破壊的構造を用いたCMSのスケーラビリティ検証環境の構築
玉城 将士 ,
河野 真治(琉球大学) ,
日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集, Sep, 2011
-
Data Segment API を用いた分散フレームワークの設計
赤嶺 一樹 ,
河野 真治(琉球大学) ,
日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集, Sep, 2011
-
VNCを用いた授業用画面共有システムの実装と設計
谷成 雄 ,
河野 真治 ,
大城 信康(琉球大学)
日本ソフトウェア科学会第28回大会論文集, Sep, 2011
-
Demonstration of Continuation based C on GCC
Shinji KONO (University of the Ryukys), Continuation Workshop 2011
Sep,
2011
-
Cassandraを使ったスケーラビリティのあるCMSの設計,
玉城将士,谷成雄,河野真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2011
-
ゲームフレームワークCerium TaskManagerの改良,
金城裕,河野真治,多賀野海人,小林佑亮(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2011
-
動的なコード生成を用いた正規表現マッチャの実装,
新屋良磨 ,
河野真治 (琉球大学),
第52回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2011
-
動的なコード生成を用いた正規表現評価器の実装,
新屋良磨 ,
河野 真治 (琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第27回大会論文集, Sep, 2010
-
Fine grain Task Manager Cerium のチューニング,
金城 裕 ,
河野 真治 (琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第27回大会論文集, Sep, 2010
-
Meta Engine を用いた Federated Linda の実験,
赤嶺 一樹 ,
河野 真治 (琉球大学 理工学研究科 並列信頼研),
日本ソフトウェア科学会第27回大会論文集, Sep, 2010
-
Cassandra を使ったCMSのPCクラスタを使ったスケーラビリティの検証,
玉城 将士 ,
河野 真治 (琉球大学工学部情報工学科並列信頼研究室),
日本ソフトウェア科学会第27回大会論文集, Sep, 2010
-
PS3 上でのゲームプログラミング
河野真治(琉球大),
第51回プログラミング・シンポジウム,
Jan,
2010
-
連邦型Lindaによる分散アルゴリズムをデバッグするためのメタプロトコル,
赤嶺悠太, 小野雅俊, 河野真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2009
-
Remote Editing Protocol の実装と検証,
与儀健人, 宮城健太, 河野真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2009
-
Cell Task Manager Cerium のSPU内データ管理,
多賀野海人, 小林佑亮, 宮國渡, 河野真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2009
-
ソフトウェア開発における協調作業のためのアプリケーション間通信プロトコル
, 宮城健太、河野真治(琉球大学)
,
第71回グループウェアとネットワークサービス研究会, March, 2009
-
組み込み向け低レベル言語 CbC の GCC による実装,
与儀健人, 河野真治
第6回ディペンダブルシステムワークショップ, July, 2008
-
Cell 用の Fine-grain Task Manager の実装
,
宮國 渡,
河野 真治,
神里 晃,
杉山 千秋 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2008
-
Continuation based CコンパイラのGCC-4.2による実装
,
与儀 健人, 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2008
-
Implementing Continuation based language in GCC
,
河野 真治 (琉球大学),
Continuation Festa 2008,
April,
2008
-
検証を自身で表現できるハードウェア、ソフトウェア記述言語 Continuation based C と、そのCell への応用
,
河野 真治 (琉球大学),
電子情報通信学会VLSI設計技術研究会,
March,
2008
-
CからCellアーキテクチャを利用したCbCへの変換
,
神里 晃 , 宮國 渡 , 杉山 千秋, 河野 真治 (琉球大学),
電子情報通信学会VLSI設計技術研究会,
March,
2008
-
線形時相論理によるContinuation based Cプログラムの検証
,
下地 篤樹, 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2007
-
リモートエディタのEclipseへの実装
,
宮城健太, 河野真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2007
-
Continuation based C 言語による OS システムコールの意味記述
,
宮國 渡, 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
April,
2007
-
連邦型タプルスペースを使ったコンパクトルーティングの実験
,
淵田 良彦, 河野 真治 (琉球大学),
第62回情報処理学会・プログラミング研究会, Jan, 2007
-
継続を基本とする言語 CbC による分散プログラミング
,
河野 真治,
渕田 良彦,
宮國 渡(琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第23回大会論文集, Sep, 2006
-
タブロー法を用いたContinuation based Cプログラムの検証,
下地 篤樹,
河野 真治(琉球大学)
日本ソフトウェア科学会第23回大会論文集, Sep, 2006
-
ユーザーレベル通信ライブラリにおけるpacketベース通信API
,
渕田 良彦 , 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2006
-
Continuation based CによるPS3 Cell のシミュレーション
,
神里 晃, 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2006
-
タブロー法を用いた Continuation based C プログラムの検証
,
下地 篤樹, 河野 真治 (琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2006
-
動的ルーティングによりタプル配信を行なう分散タプルスペース Federated Linda
,
安村 恭一,河野 真治,(琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第22回大会論文集, Sep, 2005
-
Javaを用いたネットワークプログラミングスタイルの比較,
屋比久 友秀,河野 真治,(琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第22回大会論文集, Sep, 2005
-
ゲームプログラムからの一部の仕様の抽出に関する考察
,
金城 拓実,河野 真治,(琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第22回大会論文集, Sep, 2005
-
Global Unique ID Framework for Copyright Material
,
LATE Florence, Shinji KONO, Akira KAMIZATO,(University of the Ryukyus/Department of Information Engineering),
日本ソフトウェア科学会第22回大会論文集, Sep, 2005
-
JAVAのソケットとJXTAを用いた大規模ネットワークゲームAgentSystemの
比較と評価
,
小杉 隆二, 河野 真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2005
-
大域IDを持たない連邦型タプルスペース Federated Linda
,
安村恭一, 河野真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2005
-
Semantic Web: Global Unique ID for all Copyright Material
,
LATE Abran Kra Florence, 河野真治(琉球大学),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2005
-
通信ライブラリSuci for Javaの性能改善と評価
,
山城 潤 , 河野 真治,
日本ソフトウェア科学会第21回大会論文集, Sep, 2004
-
Implementation and Evaluation of Front-End Protocol of Network Game Infrastructure
,
LATE Abran Kra Florence, 河野 真治,
日本ソフトウェア科学会第21回大会論文集, Sep, 2004
-
Tree構造とMesh構造に対応した大規模ネットワークゲームAgentSystemを用いたシミュレーション,
小杉 隆二 , 河野 真治,
日本ソフトウェア科学会第21回大会論文集, Sep, 2004
-
ゲームプログラムの シナリオに基づいた状態遷移系を生成するシステムの提案
,
金城 拓実 , 河野 真治,
日本ソフトウェア科学会第21回大会論文集, Sep, 2004
-
Tree構造とMesh構造に対応した大規模ネットワークゲームAgent
,
小杉 隆二 (琉球大),河野 真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
June,
2004
(in Japanese)
-
巡回トークンを用いた複数人テキスト編集とセッション管理
,
安村 恭一(琉球大),河野 真治(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
June,
2004
(in Japanese)
-
Continuation based C を使った ソースコードのリファクタリング手法
,
河野 真治 (琉球大学),
日本ソフトウェア科学会第21回大会論文集, Sep, 2004
-
理論領域と実用領域を結ぶ新しいプログラミング単位,
河野真治(琉球大),
コンピュータ ソフトウェア,vold 20,num 6,page 586-590,
Jan,
2003
-
継続を基本とするプログラム単位を用いた組込みシステム開発
,
河野 真治 (琉球大学),
組み込みソフトウェア工学シンポジウム2003,
Oct,2003
-
アプリケーション間協調のための遠隔双方向編集プロトコル,
宮里 忍 (琉球大),
河野 真治 (琉球大),
日本ソフトウェア科学会第20回大会論文集, Sep, 2003
-
大規模ネットワークゲームのインフラを自律的に構築するシステムに関する考察,
佐渡山 陽 (琉球大),
河野 真治 (琉球大/さきがけ21),
小杉 隆二 (琉球大),
日本ソフトウェア科学会第20回大会論文集, Sep, 2003
-
SuciライブラリのスナップショットAPIを利用した並列デバッグツールの設計,
上里 献一 (琉球大),
河野 真治 (琉球大/さきがけ21),
日本ソフトウェア科学会第20回大会論文集, Sep, 2003
-
Javaによるユーザトランスポート層の実現と評価
,
山城 潤(琉球大),河野 真治(琉球大,科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2003
(in Japanese)
-
Suci を用いた高レベル通信ライブラリの設計
,
屋比久 友秀(琉球大),河野 真治(琉球大,科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2003
(in Japanese)
-
PlayStation 2 Linuxにおけるネットワークゲーム用フレームワークの実装
,
佐渡山 陽(琉球大),河野 真治(琉球大,科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2003
(in Japanese)
-
スナップショットを用いたPC Cluster用デバッグツール
,
上里 献一(琉球大),河野 真治(琉球大,科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2003
(in Japanese)
-
継続を基本とする言語CbCによる分散計算,
楊 挺, 河野 真治,
-
継続を基本とした言語CbCのgcc上の実装
河野 真治,
日本ソフトウェア科学会第19回大会論文集, Sep, 2002
-
リモートエディタのSVGへの応用
宮里 忍,河野 真治,
日本ソフトウェア科学会第19回大会論文集, Sep, 2002
-
PS2Linux上のネットワークゲーム・フレームワークの提案
河野 真治,佐渡山 陽,
日本ソフトウェア科学会第19回大会論文集, Sep, 2002
-
トランスポート層を考慮したスナップショット・アルゴリズムの考察
屋比久 友秀,河野 真治,山城 潤
日本ソフトウェア科学会第19回大会論文集, Sep, 2002
-
ユーザレベル通信ライブラリ"Suci"のスナップショット・アルゴリズムへの応用
屋比久 友秀,河野 真治,
FIT 02,
Sep,
2002
(in Japanese)
-
Continuation Based C による Tchnology Mapping のサポート
河野 真治,
FIT 02,
Sep,
2002
(in Japanese)
-
リモートエディタの日本語ターミナルへの応用
宮里 忍,河野 真治,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
June,
2002
(in Japanese)
-
並列分散ライブラリ Suci の実装と評価
屋比久 友秀,河野 真治,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
June,
2002
(in Japanese)
-
Continuation Based C によるPlayStation 2(R) Vector Unitのシミュレーション
河野真治 ,佐渡山 陽,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
June,
2002
(in Japanese)
-
タブロー法の負荷分散について,
比嘉 薫,河野 真治
日本ソフトウェア科学会第18回大会論文集, Sep, 2001
-
データグラムを用いたマルチポイントDVビデオ配信,
玉城圭健(沖縄富士通エンジニアリング),神里健司,天野嘉登
(琉球大),河野真治(琉球大/科学技術振興事業団)
日本ソフトウェア科学会第18回大会論文集, Sep, 2001
-
PlayStation によるプログラミング教育について
河野真治(琉球大/科学技術振興事業団),
夏のプログラミング・シンポジウム, Aug, 2001
-
PS2 向きの並列ゲームオブジェクトシステムの提案,
河野真治(琉球大/科学技術振興事業団),村吉政登(琉球大),
SwoPP 2001, July, 2001
-
User Level Flow Control API をもつ並列ライブラリの実装,
河野真治(琉球大/科学技術振興事業団) 神里健司(琉球大),
SwoPP 2001, July, 2001
-
リモートエディティングプロトコルのMac OS X のエディタへの応用,
河野真治(琉球大/科学技術振興事業団)宮里忍(琉球大),
SwoPP 2001, July, 2001
-
C言語のContinuation based C への変換,
河野真治(琉球大/科学技術振興事業団), 揚 挺(琉球大),
SWoPP 2001, Okinawa, July , 2001
-
継続と決定的スケジューリングを用いたリアルタイム・システム ,
ps
河野真治(琉球大/科学技術振興事業団), 揚 挺(琉球大),
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
June,
2001
-
Continuation based Programming Language for Embedded Systems
Shinji Kono,
IPSJ Computer System Symposium, November, 2000
-
継続を持つCの下位言語によるシステム記述
河野真治 ,
日本ソフトウェア科学会第17回大会論文集,
September,
2000
(in Japanese)
-
フラクタル圧縮の音声データへの応用と音声データに有利なアフィン変換
謝花 蔵, 河野真治
日本ソフトウェア科学会第17回大会論文集,
September,
2000
(in Japanese)
-
Remote Editor on Emacs,
新垣将史, 河野真治 ,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2000
(in Japanese)
-
Remote Editing Protocolを用いた複数ユーザ編集システム
新垣将史, 河野真治 ,
日本ソフトウェア科学会第17回大会論文集,
September,
2000
(in Japanese)
-
Mobile Agent based Web Cache Proxy System
Katsumi Kishimoto, Tomokazu Nagata, Yuji Taniguchi, Shinji KONO, Shiro Tamaki,
THE FIRST IEEE ELECTRO/INFORMATION TECHNOLOGY CONFERENCE
June,
2000
-
C with Continuation と、そのPlayStationへの応用
河野真治,島袋仁,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2000
(in Japanese)
-
中断をサポートするモバイル用ネットワークライブラリの実装
神里健司 , 河野真治 ,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
2000
(in Japanese)
-
VRMLと他言語を使用したPlayStationのゲーム開発システムの提案
村吉 政登, 河野真治 ,
日本ソフトウェア科学会第17回大会論文集,
September,
2000
(in Japanese)
-
UDPを使った分散計算環境とその応用,
河野真治 , 神里健司 ,
日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集,
September,
1999
(in Japanese)
-
モーバイル・エージェントを使ったスケーラブルなWWWサービス
岸本克巳 , 谷口祐治 , 河野真治 , 玉城史朗,
日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集,
September,
1999
(in Japanese)
-
リモートエディタの実装と、そのXMLへの応用,
新垣将史 , 河野真治 ,
日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集,
September,
1999
(in Japanese)
-
Design of Persistent Process with a Log-Structured File System,
叶萌 , 河野真治 ,
日本ソフトウェア科学会第16回大会論文集,
September,
1999
(in Japanese)
-
エージェント機能を用いた分散Webキャッシングの有効性とその実証,
岸本克己 , 谷口 祐 治 , 河野真治,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
1999
(in Japanese)
-
リモート・エディタのプロトコルとその有効性,
新垣将史 , 河野真治,
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(OS),
May,
1999
(in Japanese)
-
Parallelization of Temporal Logic Verification by Dividing State Set,
Shinji Kono,
1st International Workshop on
Specification and Verification of Timed Systems,
March,
1999
-
状態集合の分割による時相論理検証の並列化
河野真治,池村正之
Information Engineering, University of the Ryukyus
Dec
1998
電気学会・電子情報通信学会合同講演会
(in Japanese)
-
命題時相論理の決定手続きの比較
比嘉薫,河野真治
Information Engineering, University of the Ryukyus
Sep
1998
Annual Conference of Japan Society for Software Science and Technology
(in Japanese)
-
マルチポイント・ニュースリーダの実装と評価
島袋政辰,河野真治
Information Engineering, University of the Ryukyus
Sep 1998 Annual Conference of Japan Society for Software Science
and Technology (in Japanese)
-
同期型タプル通信を用いたマルチユーザ Playstation ゲームシステム
仲宗根 雅臣,河野 真治
Information Engineering, University of the Ryukyus
May
1998
IPSJ OS, CPSY, Okinawa Workshop
(in Japanese)
-
マルチポイント・ニュースリーダの実装と評価
島袋政辰,河野真治
Information Engineering, University of the Ryukyus
May
1998
IPSJ OS, CPSY, Okinawa Workshop
(in Japanese)
-
デバイスとそのドライバを記述するための言語
河野真治,安里朋之
Information Engineering, University of the Ryukyus
Sep
1997
Annual Conference of Japan Society for Software Science and Technology
(in Japanese)
-
2ITL: Logic which has a Process as a value of a variable
Shinji Kono
Information Engineering, University of the Ryukyus
Jul
1997
Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers adn Communications,
Okinawa, Japan
-
2階の論理によるプログラミング手法
Shinji Kono
Information Engineering, University of the Ryukyus
Nov
1996
電子情報通信学会SS研
(in Japanese)
-
プロセスを値として持つ論理 2ITL
Shinji Kono
Information Engineering, University of the Ryukyus
Sep
1996
Annual Conference of Japan Society for Software Science and Technology
(in Japanese)
-
Execution and verification of 2nd order interval temporal logic
Shinji Kono
Information Engineering, University of the Ryukyus
Jul
1996
RIMS workshop on Concurrency
-
時相論理によるプログラム生成は実用的か?
Shinji Kono
SONYCSL
(日本語)
Jul
1994
RIMS workshop on Concurrency
-
Synthesis of Contrllers from Interval Temporal Loigc Specification
Shinji Kono
TR-93-13,
SONYCSL
October
Oct, 1993
International Conference on Computer Design
-
A Combination of Clasual and Non Clausal Temporal Logic Program
Shinji Kono
TR-93-12,
SONYCSL
October
Aug, 1993
IJCAI-93 Workshop on Executable Modal and Temporal Logics
-
Synthesis of Contrllers from Interval Temporal Loigc Specification
Masahiro Fujita
Shinji Kono
TR-93-11,
SONYCSL
October
May, 1993
International Workshop on Logic Synthesis
-
Automatic Verification of Interval Temporal Logic
Shinji Kono
TM-92-007,
SONYCSL
March
1992
8th British Colloquium For Theoretical Computer Science
October
1992
第9回「記号論理学と情報科学」研究集会
-
Debug method using Execution Model in Parallel Object Oriented Language DinnerBell
Shinji Kono
Tatsuya Aoyagi
Hidehiko Tanaka
SCSL-TM-91-006
SONYCSL
February
1991
(日本語)
-
Parallel Reflection
Shinji Kono
Mario Tokoro
SCSL-TM-90-011
SONYCSL
June
1990
-
Thread Diagram
Shinji Kono
Masaki Yamada
Mario Tokoro
SCSL-TM-90-010
SONYCSL
March
1990
WOOC 90, Japanese Workshop on Object Oriented Computation
-
Object Oriented Load Distribution in DinnerBell
Shinji Kono
Tatsuya Aoyagi
Kousuke Tatsukawa
Hidehiko Tanaka
Mario Tokoro
SONYCSL
December
1990
TOOLS Pacific 90
-
Object Storage System and Programming Transparency
Shinji Kono,
Shigeru Watari,
Mario Tokoro
September
Sony CSL
Technical Report 89-SF-30-2, Information Processing Society of Japan (日本語)
-
Temporal Logic Based Fast Verification System Using Cover Expressions,
Hiroshi Nakamura , Shinji Kono , Masahiro Fujita , Hidehiko Tanaka,
1987
VLSI '87
-
Tokio: Logic Programming Language Based on Temporal Logic and Its compilation to Prolog
Masahiro Fujita,
Shinji Kono,
Hidehiko Tanaka,
Tatsuhiko Moto-oka
September
1986
Internatinal Conference on Logic Programming
-
TEMPORAL LOGIC PROGRAMMING LANGUAGE Tokio
Shinji Kono,
Tatsuya Aoyagi,
Masahiro Fujita,
Hidehiko Tanaka,
Tatsuhiko Moto-oka
September
1984
Logic Programming Conference