No. 19/1519 Index Prev Next
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Return-Path: minz@super.win.ne.jp
Received: from nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (nirai-1.ie.u-ryukyu.ac.jp [133.13.48.1] (may be forged)) by rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.5Wpl5-98022819) with ESMTP id UAA28533 for ; Tue, 12 Jan 1999 20:20:48 +0900 (GMT+0900)
Received: from super.win.or.jp (super.win.or.jp [202.26.1.170])
	by nirai.ie.u-ryukyu.ac.jp (8.8.8/3.6W-98061617) with ESMTP id UAA18916
	for ; Tue, 12 Jan 1999 20:09:57 +0900 (JST)
Received: (from minz@localhost)
	by super.win.or.jp (8.8.8/8.8.8-SUPER) id UAA17176;
	Tue, 12 Jan 1999 20:14:25 +0900 (JST)
Message-Id: < 199901121114.UAA17176@super.win.ne.jp> 
From: SAKIYAMA Nobuo 
To: committee@fj-news.org
Subject: [committee:18] Re: PGP key for fj.*
Date: 12 Jan 1999 20:13:27 +0900
Reply-To: committee@fj-news.org
Precedence: list
Mime-Version: 1.0 (generated by tm-edit 7.108)
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Sender: committee-owner@fj-news.org
Errors-To: committee-owner@fj-news.org

chiaki@ipc.kit.ac.jp (Tsukamoto Chiaki) writes:

>  崎山さん:
>  >  news.admin.hierarchies に出せば足りるかもしれませんが、
>  >  
>  >  ・Usenet Hierarchies: Config Files FAQ 作者の
>  >  Simon Lyall (simon@darkmere.gen.nz) さん
>  >  
>  >  ・ http://news-admin.org/
>  >  
>  >  ・  Diablo 作者の
>  >  Mattew Dillon (dillon@backplane.net または dillon@best.net) さん
>  >  
>  >  あたりには、第一次アナウンスをしてからしばらくして反映されてなければ
>  >  直接連絡したほうがいいかもしれません。
>  
>   http://news-admin.org/ のものは Config Files FAQ から取った
>  もののようですね.
>  
>   Diablo についてはどのような情報を送ればよいのでしょうか.

関係するところは INN の control.ctl と同等なので、Config Files FAQのほう
にも変更を要請したことを述べた上でパッチを送れば十分だと思います。要は
「かわったよ」と連絡できればいいというレベルです。

# 文法が拡張されて cancel に関する記述が加わった関係で、別にメンテされて
# いるだけなので。

>  もう一つ, moderators list の方はどうでしょうか.

これは最近は、

*:%s@moderators.isc.org

とだけ書いてあるサンプルが多いですから、比較的連絡は簡単でしょう。歴史的
に(っていまもまだ動いてるでしょうけど)は creamy.ics.osaka-u.ac.jp とかあ
りますから、どっちかというと日本語圏での広報が重要かもしれない。
-- 
崎山伸夫 (株式会社 東芝 研究開発センター 情報・通信システム研究所)

Next
Continue