No. 1242/2188 Index Prev Next
Newsgroups: fj.beginners
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!sakunami!katahira!wapiko!fukagawa!wnoc-tyo-news!hitwide!hinocgw!hsdlgw92!news
From: yake@sdl.hitachi.co.jp (Shigeru Miyake)
Subject: Re: I so ta net suru
Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP
Message-ID: < 1996Nov25.034106.17373@hsdlgw92.sdl.hitachi.co.jp> 
Sender: news@hsdlgw92.sdl.hitachi.co.jp (News manager)
Organization: Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd.
X-Newsreader: WinVN 0.99.7J (x86 32bit)
References: < 328D00F0.7258@center.wakayama-u.ac.jp>  < 56hb7o$5m6@sesgw.ses.co.jp> 
Mime-Version: 1.0
Date: Mon, 25 Nov 1996 03:41:06 GMT
Lines: 30

みやけです。

In article < 56hb7o$5m6@sesgw.ses.co.jp> , adachi@csi.ses.co.jp says...

>   移行としては、IPv4 と IPv6 の共存で始まり、徐々に IPv6 のマシンの
> 台数の割合が IPv4 のマシンの台数を越えていって最終的に IPv6 になる、
> というのが現実解のような気がしますよ。

IPv4とIPv6の互換性についてのRFCがあります。
(中身はまだよく読んでません。すいません)

RFC1933(Transition Mechanisms for IPv6 Hosts and Routers)
URL: ftp://ds.internic.net/rfc/rfc1933.txt

IETF(Internet Engineeraing Task Force)の第35回Meeting(Los Angeles)の
議事録あたりでも、IPv4からIPv6への移行に関する議論について参照できる
でしょう。

URL:
http://www.ietf.org/proceedings/96mar/area.and.wg.reports/ipng/ngtrans/ngtrans
.html

>   Gateway すればよい話じゃないでしょうか。

まぁ、そういうことらしいですね。

-- 
 )))) 三宅 滋      (株)日立製作所  システム開発研究所 第四部 ((((
((((          yake@sdl.hitachi.co.jp / NiftyServe:GDH02615 ))))

Next
Continue