No. 1687/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!cancer.nca5.ad.jp!news.kpu-m.ac.jp!news.cs.ritsumei.ac.jp!news.dvlp.kddnet.ad.jp!news.kddnet.ad.jp!rim.or.jp!tamaru-news!kuee-news!odins-suita!chiba-ns!villon.nig.ac.jp!aa.com!newsbase.nisiq.net!newsfeed.internetmci.com!howland.erols.net!news-peer.gsl.net!news.gsl.net!news-hk.gsl.net!news.gsl.net!newsgate.cuhk.edu.hk!news.att.net.hk!spinnews!tokio!dtinews!taurus!news3-tokyonet!tokyonet.ad.jp!tokyonet.ad.jp!justnet.or.jp!usenet
From: s_kishimoto@jsn.justnet.or.jp (KISHIMOTO Shinsuke)
Newsgroups: fj.beginners,fj.news.policy,fj.news.group.misc,fj.news.usage
Subject: Re: KOUGI (Re: [CFD change] rmgroup fj.beginners or rmgroup fj.beginners / newgroup fj.questions.beginners)
Date: 6 Dec 1996 11:06:16 GMT
Organization: JustNet,Justsystem Co. JAPAN
Lines: 138
Message-ID: < 588un8$ici@berger-silverstone.justnet.or.jp> 
References: < MURAY.96Dec6181240@tiger.otsl.oki.co.jp> 
Reply-To: Shinsuke_Kishimoto@justsystem.co.jp
NNTP-Posting-Host: 133.130.124.56
Mime-Version: 1.0
Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP
X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.beginners:3568 fj.news.policy:7385 fj.news.group.misc:3033 fj.news.usage:19855

岸本@ジャスト です。

In article < MURAY.96Dec6181240@tiger.otsl.oki.co.jp> , muray@otsl.oki.co.jp 
says...

> 村上@OTSLです。

> トラブルで混乱しているのはわかりますが、抗議の相
> 手を間違えないでください。

そうですね、ちゃんと宣言しておきましょう。
「今回のCFVに関しては、期間の変更が行われないということに
  なったのに、それについて納得されていない、それどころか問
  題をさらにこじらせようとしている、村上さんに抗議します。」
これでいいですか?

> 行なわれないようですが、「延長」の提案が行なわれ、
> それに対して議論も発生しています。

CFV主催の3人は、期間変更を行わないことで合意しており、その合
意はひろのぶさんと管理委員会に伝えてあります。また、田中さん
からその旨についてのアナウンスがある(あった?)と思います。

> そして発生した
> 原因の一つは作成時の問題を担当管理委員が誤魔化し
> たことによります。

多くの人がいってきていることですが、西原さんのCFVと今回のCFV
は全く別のものです。混同しないでいただきたいと思います。

> 作成時の「延長」問題がきちんと
> 議論されていれば、今回のトラブルも単なる事故にす
> ぎず、

単なる配送の事故ですが。村上さんは、それ以上の何かだと考えて
いるのでしょうか。

> それに、行なわれてからでは、作成時の繰り返しです。

延長は行いません。何度もいわせないでください。

> #ケース1
> #A「1週間外に出てない!!」
> #まともな担当管理委員「もともと3週間はそういっ
> #たことも見越してあります」

CFV担当者「勝手に決めるな、こっちがどうしたいか、聞くのが筋
だろう?」
と思いますが。先走られると、それが正論でも素直に従う気にはな
りにくいです。

> #ケース2
> #A「1週間外に出てない!!」
> #西原さん「延長しましょう」
> #B「延長には反対します」

西原さんのCFVのときとは、Aの部分が違いますね。たしか、投票期
間の後半に、メイルシステムが不具合を起こして、投票を受け付け
られなくなった、ということだったはずです。

> #ケース3
> #A「1週間外に出てない!!」
> #C「期間変更するの?」
> #ひろのぶさん「場合によってはします」

今回のCFVとは、ひろのぶさんの対応が違いますね。「CFV提案者が
延長を申し出れば」、延長することもあり得ます、といっていたは
ずです。

> #誤解が発生するのは2、3のケースです。

わざわざ誤解の発生する事例を想像しなくてもいいでしょう。問題
が発生した最大の原因は、CFV担当者と管理委員会の間で意見調整
が行われないまま、双方から異なるアナウンスがあったことでしょ
う。

> 私の記事で誤解する人なら、「延長」提案や、それに
> 関する議論、場合によっては延長認めるという発言で
> すでに誤解しているのではないでしょうか?

そうですね。でも、レアケースを想定して、実際にあったこととす
り替えて、誤解を拡大再生産させてほしくはないと思います。

> 私は
> 
>In article < MURAY.96Nov29173942@tiger.otsl.oki.co.jp> 
>            muray@otsl.oki.co.jp (Yoshiyuki Murakami) writes:
>    >    期間延長がされないことを、強く望みます。
> >    「憶測」:-)を書くな!
> 
> と「期間延長がされないこと」という今後についての意
> 見に対してフォローしています。

意味不明です。結局、なにが「憶測」なのですか?

> 期間延長したことに対
> してフォローをしたのではありません。

当然です。期間延長はしていませんから、それにフォローはできな
いでしょう。

> また
>In article 
>             hironobu@h2np.suginami.tokyo.jp (Hironobu Suzuki) writes:
> >    主催者が相談にくれば、投票期間の変更をします。主催者が必要ないなら、そ
> >    のままです。
> 
> と場合によっては「延長」を行なうという宣言がひろの
> ぶさんによって、行なわれています。「延長」を行なう
> 意思があると軽率に発言するひろのぶさんに、厳重な注
> 意をすべきではないのですか?

主催者側に下駄を預けている、と読めませんか?

もう1件のほう(記事がでていかなかったのだから、CFVはなかった
と見なす、という発言)には、メイルで抗議しました。

> #ところで、いったいいつから主催者が期間変更を決め
> #ることができるようになったのでしょうか?

事故があった場合の対応は、その場その場で決められていいと思い
ます。そのときの対応を決めるのは、委員と主催者でしょう。変で
すか?

> 今回は西原さんが「延長」を提案。

西原さんは第三者です。第三者の提案がその瞬間に有効になるわけ
がないでしょう。

> そしてひろのぶさんは「延長」を「変更」という。

延長も変更もしていません。
-- 
/// rm/mvgroup fj.beginners 投票中! (12/12まで)
/// Message-ID: < 585r0a$1phn@daphnis.yamato.ibm.com> 
mailto:Shinsuke_Kishimoto@justsystem.co.jp
http://www.justnet.or.jp/home/s_kishimoto/WELCOME.HTM

Next
Continue < 58ds49$b10@rins.st.ryukoku.ac.jp>