No. 285/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!sakunami!chiba-ns!news.chiba-u.ac.jp!eclnews!nttiros!cosmo!lepus!tyo-noc-news!news6-tokyonet!tokyonet.ad.jp!tokyonet.ad.jp!news.three-a.co.jp!asada
From: asada@three-a.co.jp (Takuya ASADA)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: ややこしい質問です。
Date: 1 Nov 1996 02:59:43 GMT
Organization: Gakken THREE-A SYSTEMS Co.Ltd.
Lines: 70
Message-ID: < 55bp2v$fq6@daikoku.three-a.co.jp>
References: < 01bbc72b$2f0fb3e0$LocalHost@ns>
NNTP-Posting-Host: benten.three-a.co.jp
X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri)
tukutuku さん>
> GyRCJCQkLSRKJGokZCRkJDMkNyQkPEFMZCRHNjI9TCRHJDkhIxsoSg0KGyRCQGhGfD1pJGEkRiEi
> JCIkayVLJWUhPCU5JTAlayE8JVckS0VqOUYkNyReJDckPyEjO0hNUSU9JVUlSCRPGyhKSW50ZXJu
> …
うーん、確かにヤヤコシいですねぇ…私にはゼンゼン読めません。
という冗談はサテオキ、以下勝手にデコード/整形させて頂きます
が…
> 使用ソフトはInternetNewsです。
このソフトはけっこー設定に気をつかわないと、上に示したように
他のツールを使ってる人には、ゼンゼン読めない記事を出しちゃう
ですので、注意しませう。
という訳で、
> 質問1.unencodeではだめなのでしょうか。
ダメなのです。fj などに投稿する場合は、『オプション』『送信』
メニューで
ニュースの送信形式:テキスト形式
メッセージ形式:MIME
エンコード方法:なし
8ビットの文字列を…:チェックしない
にしておくベキでしょう。
なお、ネットニュースやメースでは、いわゆる『半角カタカナ』は
使ってはイケないことになっているのですが、デフォルトの設定の
ままだと、気付かずに使ってしまうコトが多いので、『フォント』
を『FixedSys』あたりにしておくコトを、おススメします。
> 質問2.最初にunencodeで投稿したメッセージはどこへ行ってしまったの
> でしょうか。
これはちょっと、調べてみないとわからないので、何とも言えませ
んですが…
> 質問3.MIMEのエンコード方法の中に、「なし」「base64」「Quoted
> Printable」とあるのですが、どれにすればいいのでしょうか。
前に書きましたように、『なし』にして下さい。
> そもそも、「base64」とか「Quoted Printable」ってのは、いったい
> 何なんですか。MIMEとunencodeってのが何なのかは知っているのですが。
簡単に言ってしまえば、エンコードの方法です。「base64」という
方法は、最初に示したように全部の文字をエンコードするですが、
「Quoted Printable」はフツーに表示できない文字のみを、置き換
えるというカンジです。
ただし、どちらも日本語の記事をエンコードするモノではないので、
そのへんご注意下さい。
> 質問4.これはどういった現象なのでしょう。使用ソフトによって
> メッセージが表示される時期がずれたりするものなのでしょうか。
これは『使用ソフト』によってではなくて、接続しているサーバに
よって、違ってくるものです。
ネットニュースというモノは、記事をバケツリレー風に『配送』し
ますので、サーバによって記事の到着順にバラつきが出たりします。
場合によっては、かなり時間がかかったりもしますですが、とりあ
えず『そういうモノだ』と思って頂けると、よろしいかと…
あさだ たくや
Next
Continue