No. 314/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!icews5!news1.pu-toyama.ac.jp!triton.ad.jp!cap.or.jp!usenet
From: Shigekazu Okuno 
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: ややこしい質問をした男より謝罪
Date: Sat, 02 Nov 1996 07:10:33 +0900
Organization: Tomi Securities (Tomi Shouken)
Lines: 29
Message-ID: < 327A7559.AEA@cap.or.jp> 
References: < 01bbc800$f635d960$LocalHost@ns> 
Reply-To: s-okuno@cap.or.jp
NNTP-Posting-Host: ppp34.cap.or.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mailer: Mozilla 3.01b1Gold (Win95; I)

奥野といいます。

今度は大丈夫です。私自身人にアドバイスできるほどものを知ってる訳ではない
んですが、気が付いたことをいくつか。

まず、文章を適当な長さの段落に区切り、段落と段落の間は空白行を一行挿入す
ると大変読みやすくなります。四角い文章がどわぁっと詰まってると、結構読み
づらいもんです。

次に、これは好みの問題かもしれないんですが、「beginners」という
風に書くより" beginners" と書く方が読みやすいですし、この方がいろいろ検索
するときに便利です。

tukutuku wrote:
 
>  わたしの投稿を読もうとしたために、ニュースリーダが破壊さ
>  れ、甚大な被害を被った方から、個人的にお怒りのメールを頂いたりもしました。
>  fjに金輪際投稿するなとの事でしたが、性懲りも無く又投稿しています。今度は
>  大丈夫と思います。また怒られそうですが・・・。

最後に、これにくじけず又投稿してください。かけた迷惑にはちゃんと謝罪し
て、その原因を究明して次からは失敗しないようにする向上心と、「金輪際投稿
するな」といわれても負けないタフさが必要だと思います。

Next
Continue