No. 455/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!kuis-news!wnoc-kyo-news!news.csi.ad.jp!sesgw.ses.co.jp!adachi
From: adachi@csi.ses.co.jp
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: イソターネットしたいよね (Re: ウイルス)
Date: 7 Nov 1996 10:14:11 GMT
Organization: System Engineering Service, Inc. Matsuyama, Ehime, Japan.
Lines: 36
Message-ID: < 55scpp$lj@sesgw.ses.co.jp> 
References: < 55s2g5$cmv@daikoku.three-a.co.jp> 
NNTP-Posting-Host: ganimede.ses.co.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
X-Newsreader: mnews [version 1.19] 1995-07/21(Fri)

< 55s2g5$cmv@daikoku.three-a.co.jp> の記事において
asada@three-a.co.jpさんは書きました。
> >  
> >  うーん…この場合は、文字だけでなくてもじゅーぶんスレ違いの
> >  余地があるんじゃないか、という気がするんですが ^^;

  それはもちろん、そうですね(^^;)

  要は「インターネット」をどの様なものととらえているかの違い
である気がします。私のスタンスは既に書いてあるので略。

> >  # 友人に『あさだ君インターネット入ってるんでしょ?』とか
> >  # 面と向かって聞かれるコトも、シバシバありましたです。

  そーゆー場合、私はすかさず
「僕は入ったことないんですが、使った事はありますよ」
と言う事にしています(^^)

> >  という訳で、技術的なコトを言えば『インターネットする』即ち
> >  『IP-reachable になること』という定義はイカガでせうか?

  UUCP はどうしましょう(^^;)

  では、「インターネットする」即ち「インターネット上で各種サービ
スを利用する」に置き換えることにします。これならナントナク納得。

> >  まぁ、どーでもイイっちゃーどーでもイイことなんですが…。

  そーっすね(^^;)

  でもまぁ、「インターネットする」てーのは極力使わない方が良い
と個人的には思うですよ。

----------
阿達  純一
「私家版 fj.*を歩く為の地図(仮)」作成の御協力をお願い致します
Next
Continue < 55u41n$fcf@nedsv.ned.co.jp>
< x2afst8azc.fsf@antares.stellar.co.jp>
< 55unh4$dal@aqlinux2.aquilax.co.jp>
< ANDREW.96Nov11130724@h-ps010.osaka-sandai.ac.jp>
< 569d8p$l04@nedsv.ned.co.jp>