No. 878/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!niqnews!nuis!news.nuee.nagoya-u.ac.jp!news.ecip.nagoya-u.ac.jp!n95m128m
From: n95m128m@eds.ecip.nagoya-u.ac.jp (Arasaki Yasuki)
Newsgroups: fj.beginners,fj.questions.fj
Subject: Re: 用語集の、たたき台。
Supersedes: 
Followup-To: fj.news.usage
Date: 19 Nov 1996 08:34:00 GMT
Organization: Education Center for Information Processing, Nagoya Univ.
Lines: 37
Message-ID: < 56rrdo$9a9@sunglow.eds.ecip.nagoya-u.ac.jp> 
References: < 56kvir$h8@ns.src.ricoh.co.jp> 
	< E106FK.59n@ulis.ac.jp> 
NNTP-Posting-Host: sunshine
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
X-Newsreader: mnews [version 1.19PL2] 1996-01/26(Fri)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.beginners:2741 fj.questions.fj:783

新崎@名大人情 です。

# 議論が長々と続いている今頃になってこんなことをいいだすのも
# 気がひけるんですが

全角/半角っていうのは日本語入力システム (っていうのかどうか知りませんが、
ATOK とか ことえり とか MS-IME とかいったもの) の設定の話なんじゃない
ですか? 初心者むけの説明としては、日本語入力時の設定事項に入力文字を
半角とするかそうでないもの(全角と呼ぶことが多い)にするか、というのが
あって、カタカナや特定の記号を半角で入力するとfjでは具合が悪くて、一方
ローマ字や特定の記号を全角で入力することを嫌う人がいる、どういう事情で
同じ文字に半角/全角の区別があるのかは坂本さんの記事「character codes」
(とりあえず) Message-ID < 56hlh6$ich@csdnews.sm.sony.co.jp>  を見よ、
くらいでいいんではないでしょうか。

全角/半角と呼ばれている理由というのはそれはそれで興味深い話なんだ
けれども、fj の初心者向けの用語集としては特別必要というものでは
ないんじゃないかと思います。
-----
In article < E0tGvD.146@ulis.ac.jp> 
池田@ゆうりす さん wrote:
> >  以下は fj に不慣れな方を念頭においた私家版用語集です。(Ver.0.4)

> >  誤りの指摘や要望、補足説明 *以外の* 議論は fj.news.usage でお願いします。

もちろん、用語集の誤りを指摘する記事が「初心者」の目にふれるように
することが必要だという考えもわかりますが、どうせ指摘記事にも間違いが
ないとは言えないんだから、やっぱりたたき台をたたくのは fj.beginners・
fj.questions 以外のもっとこういった議論に相応しいグループでする方が
いいんではないでしょうか (2週間ごとに改訂版がポストされるなら、それ
でいいんじゃないですか)。

一応、Followup-To: fj.news.usage にしておきます。
-- 
新崎 康樹@名古屋大学 人間情報学研究科
物質・生命情報学専攻 物質情報論講座 M2
arasaki@info.human.nagoya-u.ac.jp
Next
Continue