No. 106/622 Index Prev Next
Path: titcca!nttlab!ouicsu!shpnar!kos
From: kos@shpnar.sharp.JUNET (Toshifumi Kozuki)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: Re: Hankaku KANA ( Re: Saving problem. ) (in Japanese/Kanji)
Message-ID: < 702@shpnar.sharp.JUNET> 
Date: 25 Jun 87 00:12:51 GMT
References: < 229@kaba.JUNET>  < 1450@nttspl.ntt.JUNET> 
Reply-To: kos@shpnar.sharp.JUNET (Toshifumi Kozuki)
Distribution: fj
Organization: Computer Div., SHARP Corporation, Yamatokohriyama, Nara
Lines: 28

In article < 1450@nttspl.ntt.JUNET>  futagami@nttspl.ntt.JUNET (Toshitsugu Futagami) writes:
>in article < 229@kaba.JUNET> , ohm@kaba.JUNET (Morishima Akitoshi) says:
> >  IKISCとUJIS(EUC)とは, 半角仮名が違うだけということだったと思います.
> >  DECコードはどうなんだろう…
> >  もう半角仮名なんて捨ててしまおう! (過激かな?)
> 
>   捨てられる人って幸せですね。うちは自社製のコンピュータがあって、
> 半角カナが8ビットJIS(C6220?)で山ほど出力されます。

UJISは、半角カナをSS2(0x8e)で追い出した(?)コード
体系になっているのですが、そうするとやっぱり半角カナを捨てようと
言う意見になってしまうのも仕方ないと思います。ファイルでのコード
(8ビット列)と内部処理コード(16ビット)を別に定義しており、
うまく変換して処理すれば半角カナも扱うことができるわけですが、す
でにあるソフトを改良するとなると、面倒なのも事実だと思います。

UJIS(/EUC)はΣ(/AT&T)が採用したコードで、Σマシ
ン(/SYSTEM−V)でもないのに、他のUNIXシステムでも使
われ始めているのは、このコード体系が半角カナを除けばJISと変換
しやすくまた処理しやすい為ではないでしょうか。

ところで、これからのソフトは『JIS、シフトJIS、UJISなど
複数のコード体系を扱えることが必修だ!』なんて言われるのかなぁ。

kos@shpnar.sharp.junet             神月(こうづき)利文

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Next
Continue < 468@cskvax.csk.JUNET>
< 783@srava.sra.JUNET>