No. 316/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate1.web.ad.jp!wnoc-tyo-news!aist-nara!news.assist.media.nagoya-u.ac.jp!news.ksw.feedmania.org!enews.sgi.com!nntp.primenet.com!nntp.gblx.net!newsfeed.direct.ca!look.ca!novia!newsfeed.gol.com!news-tokyo.gip.net!gip.net!nspixp2!imnet3!news.trc!kameyama
From: kameyama@trc.rwcp.or.jp (Toyohisa Kameyama)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Date: 17 Jul 2000 12:21:56 GMT
Organization: Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership, JAPAN
Lines: 22
Message-ID: < 8kutp4$914$1@news.trc.rwcp.or.jp> 
References: < hkQ85.245$Vb6.2274@news4.dion.ne.jp> 
	< 8k1qhq$14d$3@news.trc.rwcp.or.jp> 
	< EJOa5.306$Vb6.2785@news4.dion.ne.jp> 
NNTP-Posting-Host: pdss8.trc.rwcp.or.jp
X-Trace: news.trc.rwcp.or.jp 963836516 9252 163.220.1.164 (17 Jul 2000 12:21:56 GMT)
X-Complaints-To: unixse@trc.rwcp.or.jp
NNTP-Posting-Date: 17 Jul 2000 12:21:56 GMT
X-Newsreader: mnews [version 1.22] 1999-12/19(Sun)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11303

亀山です.

In article < EJOa5.306$Vb6.2785@news4.dion.ne.jp>   catastro@NOSPAM.anet.ne.jp (Catastrophe) writes:
>> Toyohisa Kameyama氏の< 8k1qhq$14d$3@news.trc.rwcp.or.jp> から
> >  > プログラムの著っ作物を除くのは何故でしょう?
> >  > 30 条でプログラムの著作物を例外にしているようには思えませんけど...
> >  法47条の2の存在が有るからです。
> >  
> >  で、プログラムの著作物に関しては、法30条の存在はちょうど法
> >  47条の2の抜け穴となってしまうので、そのような場合は法47
> >  条の2が優先するべきだ、とは考えますが通説判例は不知。

これはちょっと無理がありそうな...
" 抜け穴"  といえば, 30 条も 47 条の 2 も " 抜け穴"  であるわけですし,
そのように解釈させるためには, 30 条に明示的に
    ウログラムの著作物を除く
と書かれている必要があると思います.

ちなみに, 私の手元の本の何冊かを見てみましたが,
30 条からプログラムの著作物を例外にしているものは見当たりませんでした.

Kameyama Toyohisa
Next
Continue < kp6d5.375$Vb6.2952@news4.dion.ne.jp>