No. 6/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!osn.u-ryukyu.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate1.web.ad.jp!nspixp2!newsgw5.odn.ne.jp!143.90.130.13.MISMATCH!newsgw8.odn.ne.jp!newsgw6.odn.ne.jp!nwms2.odn.ne.jp!not-for-mail
From: "yamada"
Newsgroups: microsoft.public.jp.win2000,fj.soc.law,fj.soc.copyright
Subject: Re: Win2000PROバージョンアップグレードパッケージ
Followup-To: fj.soc.law,fj.soc.copyright
Date: Mon, 15 May 2000 23:02:27 +0900
Organization: odn.ne.jp
Lines: 65
Message-ID: < 8fp01r$cv9$1@nwms2.odn.ne.jp>
References:
NNTP-Posting-Host: nwpc2.odn.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset=" iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: nwms2.odn.ne.jp 958399355 13289 143.90.130.28 (15 May 2000 14:02:35 GMT)
X-Complaints-To: news@odn.ad.jp
NNTP-Posting-Date: 15 May 2000 14:02:35 GMT
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.00.2919.6700
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2919.6700
X-Forwarded: by - (DeleGate/5.9.12)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.law:35046 fj.soc.copyright:10983
# fj.soc.law,fj.soc.copyright行き
"T. Komatsu" wrote in
message news:u8hGYdLv$GA.244@cppssbbsa04...
> 見落としていたけど、
> "たまちゃ" wrote in message news:ObihOpBt$GA.268@cppssbbsa05...
> > 確かに、建前的なことでは有ります。
> > だからといって、使用許諾所の内容をないがしろにして良いことないはずです。
> > いままでに、法廷で争われたことが無いだけのことであって、裁判に持ち込めば、
> > 確実に負けますよ!(弁護士談)
> それを言ったのは日本人ですか? 無能な弁護士ですね。
> その人には弁護をお願いしないほうがいいでしょう。
> > > ユーザに対して不利なことなら、裁判所が破棄することもありえます
> > 使用許諾が何のために有るのかお分かりですか??
> > 消費者の権利だけを守るものではないのです、メーカー側の権利もあるわけです。
> もちろんメーカの権利もあり保護されます。ここで言ったのは、パッケージを
> 破ったらすべてメーカの主張どおりになる、という考え方自体がおかしい、
> と指摘したまでです。
公序良俗に反する内容は別として、契約が成立しているなら、その内容に拘束される
のはあたりまえでは?バージョンアップグレード版の場合、元の製品が使えない代わ
りに、安くなってるんですから、公序良俗に反すると言えるほどユーザーに不利な話
ではないと思いますが。
> > だいたい、
> > > 安心してご利用ください
> > こんなこと書いちゃあいけません、違法と知りながら、助長しているのと
> > 同じことです。
> > ここがどこかわかって発言してるんだか・・・
> 勘違いしてますね。違法か適法か、犯罪かどうかの最終的な判断は裁判で
> 決定されることです。それに契約違反を証明するのは MS の責任であって、
> あなたや、あなたのお友達の弁護士さんではありません。また、結果が出るまでは
> 推定無罪です。
裁判所に成り代わって、判決を下すつもりで発言している人なんていないでしょう。
皆さん、結果を予測して、「それは犯罪ですよ」と親切に忠告しているだけなんでは?
> そもそも、私は、version upgrade を購入したら以前の製品の「使用権」を
> 放棄しなければならない、というのはナンセンスだと言っているんです。紙に
> 書いてあれば何でも受け入れなければいけない、という発想がどうかしている、
> と言いたいのです。
購入したらではなく、「アップグレード後」ですが。
それがナンセンスか否かは知りませんが、ナンセンスな契約は無効というわけじゃな
いですよね。
> (中学、高校時代は、生徒手帳をまじめに暗誦していましたね?)
> 少なくとも移行期間中の並行使用、および製品評価で使い物にならなかった
> のが分かったら、以前のバージョンに戻すこと(新しいものは破棄して)が、
> 違法だと本気で摘発することが可能だとは思えません。
> この件を、実際に MS のサポートに突っ込んで質問していた記事
> (探したけど見つからなかった。microsoft.pulic.win2000.generalだったけど)
> を読んだことがあるのですが、その部分は現実的であるかどうかは現在検討中
> である、という非常に弱気の見解をしていたものを読んだことあります。
このあたりは「アップグレード後」の解釈で、いろいろ出てはくるでしょうね。私
も、もう少し明確な表現をした方が良いとは思いますが。
2.アップグレード
本製品がアップグレードと明記されている場合である場合、本製品を使用するために
は、マイクロソフトによってアップグレード対象製品と指定されている製品の正規の
ライセンスを、お客様がお持ちでなければなりません。アップグレード後は、お客様
はそのアップグレードの対象となる製品を使用することはできません。
yamada
Next
Continue