No. 174/305 Index Prev Next
Subject: バベル17 __
ディレーニー
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif
Fcc: send
X-Newsreader: news.pl,v 1.6 2003/07/23 02:18:04 one Exp $
Newsgroups: fj.rec.sf
References: < 18100.1041586657@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> < 3988149news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3988803news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> < 3988822news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
Message-ID: < 3988838news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=" iso-2022-jp"
Content-ID:
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Date: Mon, 18 Aug 2003 14:47:21 +0900
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
いまさらなんだけど、ふっと、読み直してみました。今でも再版さ
れてるみたいね。
僕が持っているのは77年で350円の青背ですね。これくらいのペー
ジ数がいいよな。600ページとか1200ページとか多すぎ。フォート
ランとかアルゴルとか出て来るところが時代を感じさせるな。
テロに絡む暗号だと思われていた「バベル17」が実は、まったく新
しい言語だと見抜いた天才美人詩人リドラ(お前は、バットマンの
敵役か?) は、その言語を追求すべく宇宙船のメンバを集め宇宙に
乗り出したが、バベル17は、人間の認識スピードを加速するだけで
なく、人の思考を変えてしまうインベーダーの秘密兵器だった...
見たいな話? う、つまんなそう。
後書には尻切れとんぼとか書いてあるけど、まぁ、一応、終ってる
じゃん。ただ、人類全体がバベル-18を話すようになったら、怖い
なとは思いました。なので、そういうところを、さっぱり抜いてい
るので、やっぱり、足りない感じがする。
これと並び称される(本当か?)「カアエンの聖衣」とかデューンと
かだと戦闘用言語みたいなのが出て来るので、そういう限定的な用
途の言語のアイデアはあるんですよね。
あと人間の脳のノイズを人間の脳の広さのアンテナで受け取る
っていう形のテレパシーってアシモフの第二ファウンデーション
そのものじゃん。結構、借り物のアイデアの本なのね。
でも、今、読むと、割りと古典的な言霊思想の焼直しって感じ。「
ゲド戦記」とたいして差ないじゃん。言語の構造だけで人間の思考
とか問題解決がそんなに変わるとは思えない。ま、仕方ないかな。
「地球幼年期の終り」は、「ブラッド・ミュージック」によって
カッコ良く甦りましたけど、「バベル17」には、そういう
復活はないのだろうか? 新しい言語理論とか人工知能論に基づく
カッコ良いハードSFで...
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)
Next
Continue < 3988882news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3988920news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3988929news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3988951news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>