No. 271/305 Index Prev Next
Subject: 司政官全短編 (創元SF文庫)
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif
Fcc: send
X-Newsreader:  news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04 
Newsgroups: fj.rec.sf
Message-ID: < 3993694news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Date: Mon, 2 Jun 2008 22:36:45 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=" iso-2022-jp" 
Content-ID: 
Content-Transfer-Encoding: 7bit

河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

うっかり買っちゃいました。1,500円?! なんだよ、この値段。実
質再版(司政官+長い暁) でしょ? これと、「消滅の光輪」、「引
き潮のとき」で全部そろうわけなんですが、消滅の光輪は持って
いるんだが、読んだ記憶がないです。「引き潮のとき」は買って
ないです。「長い暁」も見送った記憶がある(自信なし、もってい
るかも)ので、そのために買ったようなものなんだが、ちょっと高
すぎ。

眉村卓って割と期待されていた作家だと思うんだけど、司政官シ
リーズが代表作だと思うと、ちょっと悲しい気がする。「EXPO'87」
の産業士官は、猛烈サラリーマン(だっけ? )の将来を見る感じで
面白かったんだけど、司政官は、もっと弱々。

ロボット官僚というアイデアは面白いです。でも、いまだにこの
程度のロボット知能を作ることは出来てない。第五世代プロジェ
クト自体が、そういう方向にとどめを刺したというところがある
んだけど、チャレンジする価値はあると思う。でも、10年ぐらい
では足りないでしょうけど。

そのアイデアを活かし切れてないのは、ロボットと官僚に関する
理解不足からか? 

まだ、全然読んでないんですが、SFマガジンで読んだ「遺跡の風」
を読み直すのが楽しみです。

仮想の年代順に並べるのは疑問。でも、解説は充実してます。そ
れでも、1,500円の価値があるかどうかは微妙。もっとも、2冊で、
1,500円と考えるとそんなものか? 「引き潮のとき」も買おうかと
考え中。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 3993697news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993703news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993704news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993714news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993720news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993723news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>