No. 272/305 Index Prev Next
Subject: Re: 司政官全短編 (創 元SF文庫)
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif
Fcc: send
X-Newsreader:  news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04 
Newsgroups: fj.rec.sf
References: < 3993694news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>  
Message-ID: < 3993697news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Date: Fri, 6 Jun 2008 11:28:43 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=" iso-2022-jp" 
Content-ID: 
Content-Transfer-Encoding: 7bit

河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article , "EBATA Toshihiko"  writes
>  異星人がぞろぞろ出てくるけれど、地球人が一番進んでいるってのも、最近は
>  あまり見ないかんじですかね〜。まあ、過去にいたらしい地球人にはイマイチ
>  理解できないほど進んでいる異星人ってのが1編ありましたが。
>  
>  あと、名前にアルファベットの記号が入っているところは、昔のSFやな〜、っ
>  てかんじでしょうか。
>  
>  全体的には、あまり起伏のない筋立てでちょっとあっさりしすぎか、という読
>  後感。

眉村卓は読みやすさが売りなので。短篇だから仕方ないんだけど、
「そのネタなら、もっと書くべきだろ?」という感じでした。

文化人類学とかが流行っていた時期(というか、もう研究されるべ
き対象が消滅しつつあった時期)だから、こういう話なんじゃない
かな。

司政官がもっと使命感に燃えているべきなんじゃないかと感じる
んだけど、実際の役人を見ていると、そんなものかも。受身なん
だよね。「長い暁」でも、遠慮しまくり気を使いまくりだし。こ
の時のSQはかっこ良い。

「司政官」に入っていた4作品は今でも良く覚えていました。「遺
跡の風」の若者とか、「遥かなる真昼」のグンゲゲとかが、いじ
められるのが良いです。それを傍観しているのが司政官なんだよ
な。

「限界のヤヌス」だと、手痛いしっぺ返しを食らうわけなんだけ
ど、この時のSQ1は間抜け。初期の頃に比べると能力も大きさも格
段に違うはずなんだが。でも、最後に突撃する司政官に微妙に共
感するのは何故だろう? 

著者のあとがきでは、もう書けないみたいな話ですが、あまり
長くない続きを読みたい気がします。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue