No. 84/305 Index Prev Next
To: followup@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji Kono)
Newsgroups: fj.rec.sf
Subject: 量子宇宙干渉機と仮想空間計画 
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Reply-to: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
Date: Mon, 30 Aug 1999 13:17:23 +0900
Message-ID: < 8024.935986643@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Sender: kono@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp

河野 真治@琉球大情報工学です。

J.P.ホーガンの本領発揮の2冊なわけですが... 同時に出すなら、
「並行宇宙の陰謀」「仮想空間の罠」みたいなタイトルにすりゃあ
いいんじゃないかと思わないでもないです。

仮想空間計画の方ができは良いです。もとのタイトルの Realtime
Interrupt はカッコ良すぎ。だけど、良いタイトルではないので、
邦題のほうがいいか。量子宇宙干渉機はカッコ良すぎで、内容を
反映してないと思う。

どっちも研究所ものなんですよね。最近の近未来SFの流行り。結構、
それっぽい。まぁ、あんな陰謀みたいなことはないけどさ。

少しねたばれするとして、


ある意味、どっちも似ていて別世界へいっちゃう話なわけですけど、
量子宇宙の方はちょっと説得力が無いかな。最初のサイコロの実験
のあたりは面白かったんですけど、だんだん普通の並行世界ものに
なってしまってがっかり。向こうから、こっちにくるっていう展開
を期待していたんですが... 向こうに行ってしまっても、こっちで
殺されちゃったら終りなんじゃないのかなぁ。それに、向こうに行
っている間、こっちでのびている必然性はないと思うんだよね。
面白そうなネタではあるので、もう少し違った方向でもう一つとか
ありそうです。

仮想空間計画の方でも、どうしてそんなまわりくどいことするの?
ってところがありますね。最期は作者が疲れてきたのか爆発して
ますし。この話は、前にも書いてたはず。星を継ぐものの4番目
だったかな。でも、最初の方の「ちょっと変な世界」みたいなところ
が僕は面白かった。たるいと感じる人もいるでしょうけど、変な
さ加減が良いです。P.K.ディックのユービックとちょっと似た感じ。

途中でも書いてありましたけど、仮想空間って別に現実の世界に近
づける必要はないんですよね。あらが出るのは当然だし。そういう
世界がいったいどういうことになるのかは結構面白い。その一方で、
現実の体は残っているから、実は体から逃げられるわけではない。
3週間も寝たきりだったら、きっと立ち上がれないと思う。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue