[ トップに戻る ]

2016年度 : プログラミング2




第1回(10/4): C言語入門1(インタプリタ言語とコンパイラ言語,静的な型付け、型宣言、制御文、関数、コンパイル、実行)




第2回(10/11): C言語入門2(配列、構造体)




第3回(10/18): 第3回(10/18): Javaの基本知識(変数と定数,演算子,型変換,配列,制御文)




第4回(10/25): 基礎知識2(データ型、キャスト、命名規則、基本ライブラリ、演算子、while文、ジャンプによる制御)




第5回(11/1): オブジェクト指向1: クラスとインスタンス,コンストラクタ




第6回(11/8): オブジェクト指向2: 参照、継承




第7回(11/15): 統合環境の利用(コード読みとデバッグ実行)、ユニットテスト、バージョン管理(IntelliJからの利用)




第8回(11/22): 振り返り1(プログラムの実行,バージョン管理,コード読解)、pull requests、ファイル読み込みと例外処理、ListとArrayList




第9回(11/29): オブジェクト指向3: 継承ツリー、protected修飾子、文法補足、例外補足とファイル書き込み




第10回(12/6): ポリモーフィズム・多態性(継承とオーバーライドの利用)




第11回(12/13): InteliJ + gradle による構成管理、jarの利用




第12回(12/20): 抽象クラス(Abstract),インターフェース(Interface)と多重継承




第13回(1/17): 高度なデバッグ実行(スタックフレームの移動、条件ブレーク)




第14回(1/24): Thread入門




第15回(1/31): 振り返り2(実践的なプログラミング,継承,隠蔽,オーバーロード,オーバーライド,多態性)




第16回(2/7): レポート相談等対応


参考文献・サイト