No. 1096/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!kuis-news!kuee-news!tamaru-news!rim.or.jp!yo.rim.or.jp!news
From: "Shintarou Oohashi"
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: 初心者の投稿について
Date: 23 Nov 1996 10:54:41 GMT
Organization: RIMNET
Lines: 97
Message-ID: < 01bbd92b$603f4180$LocalHost@solalis.na.rim.or.jp>
References: < 01bbd0a9$a0e17080$LocalHost@windows95-an> < 56f3k2$1cs@webosaka.threeweb.ad.jp> < 01bbd4a8$2058b7e0$LocalHost@solalis.na.rim.or.jp> < 570qn1$h2v@orange.sii.co.jp>
NNTP-Posting-Host: ppp069.na.rim.or.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 8bit
X-Newsreader: Microsoft Internet News 4.70.1157
大橋です。
N.Takayasu wrote in article < 570qn1$h2v@orange.sii.co.jp> ...
> 高安@HITECです。
> solalisさん> > ニュースシステムの方で各ニュースグループの案内のようなものが自動的にでるよう
> solalisさん> > になっていると間違いも少なくなると思います。
> solalisさん>
> solalisさん> パソコン通信と間違えていませんか? Newsとパソコン通信の違い
> solalisさん> が分かってみえますか?
>
> あなたこそ分かっているのかね。技術的には十分可能だと思います。
「技術的に十分可能」なら,教えていただけるとありがたいです。
「ニュース*システム*の方で自動的に」ですが。
実際,そうできるようになるなら,それにこした事はありません。
> solalisさん> なぜ「かみそりメール」がきたのでしょう?
>
> かみそりメールを正当化する理由は、ほとんどありません。
「かみそりメール」(この定義もまた問題と思いますが)を正当化
しているつもりはありません。
> solalisさん> 「厳しい表現」なだけであって,内容までおかしかったのでしょうか?
> solalisさん> (内容がおかしなメールは「かみそりメール」とはいいませんよね。)
>
> 「厳しい表現」だけで十分「かみそり」と評することができます。
「厳しい表現」は,「かみそりメール」だから正当化できない。
即ち,「厳しい表現」は不当だからしてはいけない,というご
意見でしょうか?
「厳しさ」と「やさしさ」は,ともに必要と思いますが。
> solalisさん> また,根本的に「ニュースシステム」がお分かりになっていないよう
> solalisさん> な気がしますが。
>
> あなたはどこまで分かっているのかね。読み初めて3ヶ月とはこのNGに関して
> だけということですか。
わかっていないかもしれません。
今のところ,指摘に必要十分な範囲では「わかっている」
つもりですが,具体的にお教えいただければ幸いです。
具体的に明示せず,「わかっていない」と繰り返し書く
ことは,適切な書き方でないことを認め,反省いたします。
> solalisさん> ほとんど読まずに投稿するという「モラルにかけた分別のない人」は
> solalisさん> 擁護されるべきではありません。注意されてしかるべきです。
>
> 罵倒こそ擁護されるべきでない。
> だれも「注意」がいけないとはいってない。「罵倒」が問題なのだ。
「罵倒」を擁護するとはいっていませんが。
論点として注意すべきことは,
1 「罵倒」は表現形式の問題である。
俗に言えば「言い方」の問題であり,非常に主観的な
判断にならざるをえない問題だということです。(そ
れでも,問題ですが。)
2 「無読投稿」(読まずに投稿)や「test投稿」は,
内容の問題です。
この2つは二者択一の問題ではありません。
別問題です。
> solalisさん> 誰が「アカウント削除」できるのですか?
>
> できます。
確かに,「アカウントを発行した」ところがあるわけです
から,「削除」も技術的には,可能でしょう。
しかし,罵倒したから本人の意思に反して,「アカウント
削除」なんて,結局「言論統制」そのものでしょう。
誰が「言論統制」をできるのでしょうか?
> solalisさん> パソコン通信とnews (fj)の違いをしっかり認識してください。
>
> あなたよりは認識してそう。
そうかもしれません。
書き方が「高飛車」だったことは,反省しています。
また,できる限り,問題の本質をはずさないようにしたい
と思っています。
よろしくご指摘ください。
--
Solalis (大橋新太郎) E-mail : solalis@na.rim.or.jp
pgp = 59 37 D1 82 EB 5E 0A A9 17 A9 13 C7 1F B2 B2 0F
Next
Continue < m2sp60lwcq.fsf_-_@apricot.psn.or.jp>
< KISE.96Nov25193749@ns.imicom.or.jp>