No. 1247/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!news.nc.u-tokyo.ac.jp!t-server!escargot!cryst!alps!news.nacsis.ac.jp!sinetnews!news.join.ad.jp!news.imnet.ad.jp!ripspost.aist.go.jp!etl.go.jp!trc.rwcp!usenet
From: onizuka@trc.rwcp.or.jp (Kentaro Onizuka)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: About TEST (Re: シロウト・ごめん・追記)
Date: 21 Nov 1996 15:31:51 +0900
Organization: Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership, JAPAN
Lines: 49
Sender: onizuka@sh1.trc.rwcp.or.jp
Message-ID: < lc6k9rgklgo.fsf_-_@sh1.trc.rwcp.or.jp> 
References: < 01bbd666$0fa06a00$LocalHost@Earthian.ns.zzz.or.jp> 
	< KIMURA.96Nov20124905@oscar17.oscar.elec.waseda.ac.jp> 
	< 56uc23$hgs@earth.ntt-it.co.jp> 
	< AEB967FE9668D53E4@ppp131147.asahi-net.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: sh1.trc.rwcp.or.jp
Mime-Version: 1.0 (generated by tm-edit 7.35)
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
In-reply-to: ty7n-hszm@asahi-net.or.jp's message of Thu, 21 Nov 1996 01:59:26 +0900
X-Newsreader: Gnus v5.0.13

In article < AEB967FE9668D53E4@ppp131147.asahi-net.or.jp>  ty7n-hszm@asahi-net.or.jp (Naoki HASHIZUME) writes:


 > ○テスト(練習)をする手段
	略

 >  4. fj.test以外のfj.*にテスト記事を投稿
 >  ・いずれの場合も自分の使っているNews Serverまで記事が届いたことしか
 >   確認できない
 >  ・fjに投稿したいからfj.testあるいはそれ以外のfj.*でテストした方が
 >   安心と思うかも知れないが,全く関係ない
 >  ・自分の記事がちゃんと他のServerまで配送されているかを確認するには,
 >   複数のNews Serverに実際にアクセスしてみる以外,手段はまずない
 >  (複数のProviderと契約,あるいは会社と自宅,等)

いや、それが違うんですよ。fj.test などの場合は、test 投稿された記事が
流れて来た段階で、投稿者に対して、「貴方の記事はここまで来ました」とい
うメールを出すサービスが行なわれています。私が以前行なったテストでは、
九州大学のサイトでこのサービスをしていましたし、ほかにアメリカでも数箇
所でサービスをしていました。
#今でもやっているのかどうかしりませんが。

ですから、fj.test に投稿すると、自分の記事がどこまでながれたか分かるん
です。その意味で、外部にながれているかどうかを確認するには、fj.test な
どを含む、外の test のためのニュースグループに投稿するっていうのが有効
なんですよ。だからこそ、サイトの管理者がこれらのニュースグループに投稿
して、どこまで到達しているか確かめることができるんです。

つまり、職場と自宅、大学と自宅とかで別々のニュースサーバーをアクセスで
きる人であれば、fj.test など使わなくても、両方でのクロスでチェックがで
きるわけですし、大学や会社などでは、ニュースの配送そのほかに関して、
JUNET時代いらいの管理がちゃんと行なわれていると考えられるわけですが、
個人のプロバイダからのみニュースシステムにアクセスしている場合は、
fj.test などのテスト用ニュースグループに投稿する以外には、外にちゃんと
出ていっているかどうかは分からないことになります。

だからといって、こういう事情を全く知らない初心者がfj.testに投稿するの
は、問題ですが、各プロバイダで数人くらいは、そのプロバイダから投稿され
た記事がちゃんと出ていっているのかをテストすることは、重要です。プロバ
イダの管理者がそこまで手が回っていないことも多いので、ある程度これでテ
ストをして、その結果をプロバイダに示し、場合によって配送経路の設定の変
更などをお願いするというようなことは、あってしかるべきです。これは初心
者のやることだとはおもいませんけれど。

#ああ、こういうこと知らない人が多いわけだ。

鬼塚


Next
Continue < 57jndf$gtm@sepia.cor.j-energy.co.jp>
< hashi-2911960956400001@ifnews.ho.furukawa.co.jp>
< meiryo-3011960020130001@sh.comminet.or.jp>
< 5896or$1tlf@daphnis.yamato.ibm.com>
< meiryo-0912960051500001@sh.comminet.or.jp>
< 58u8lb$11bk@lightning.asahi-net.or.jp>