No. 197/2188 Index Prev Next
Newsgroups: fj.news.usage,fj.beginners
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!kuis-news!wnoc-kyo-news!tdi-extnews!news1-tokyonet!tokyonet.ad.jp!tokyonet.ad.jp!taurus!dtinews!tokio!spinnews!spin-hsd0-tky!news-relay.jpn!hpujjpo!hpscit.sc.hp.com!sdd.hp.com!news.sgi.com!news.corp.sgi.com!enews.sgi.com!www.nntp.primenet.com!nntp.primenet.com!feed1.news.erols.com!cwix!majic-news.majic.co.jp!wnoc-tyo-news!etlnews.etl.go.jp!etlinn.etl.go.jp!etl.go.jp!ripspost.aist.go.jp!news.imnet.ad.jp!statky3.stanet!nova.geo.bosai.go.jp!kuzuha
From: kuzuha@ess.bosai.go.jp   (Y. KUZUHA)
Subject: Re: Glossary :-) この辞書で調べましょう :-P
Message-ID: < 1996Oct29.055007.4541@nova.geo.bosai.go.jp> 
Sender: news@nova.geo.bosai.go.jp
Supersedes: 
Nntp-Posting-Host: hydro1.ess.bosai.go.jp
Organization: Nat'l. Res. Inst. Earth Sci. Disas. Prev., Tsukuba, Japan
X-Newsreader: mnews [version 1.19] 1995-07/21(Fri)
References: 
	
Date: Tue, 29 Oct 1996 05:50:07 GMT
Lines: 25
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.news.usage:18669 fj.beginners:2043

 の投稿後も
< 54d3tr$9c7@rins.st.ryukoku.ac.jp>  を残っているようですが、、

Supersede して下さい。

徳田さんのは当然読まれて
ますよね?

以下、 から引用

> >  (6). Supersedes (推奨)
> >       以前、投稿した文章やFAQを改訂して投稿する場合、Followupの形式で、
> >     このヘッダをつけると、その以前投稿した記事と置き変わります。このヘッ
> >     ダの後に、古い記事のMessage-IDを書きます。次に述べるReferenceは残し
> >     ておいて下さい。
> >       このヘッダをつける場合は、Expiresヘッダを設定しておかないと、通常
> >     の保存期間で削除されますから、効果がほとんどなくなります。定期的に
> >     投稿する間隔よりも、多少長めにExpiresヘッダを設定しておくと良いでしょ
> >     う。そうすることで、途切れることなく最新版を読者は読むことができま
> >     す。
> > 
>>    例  Supersedes: 
 
--
葛葉@豪州
Next
Continue