No. 764/2188 Index Prev Next
Newsgroups: fj.beginners,fj.questions.fj
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!kuis-news!wnoc-kyo-news!tdi-bb!news1-tokyonet!tokyonet.ad.jp!wnoc-tyo-news!infoweb-news!news.fukuoka.infoweb.or.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!sour!merope!void
From: void@merope.opus.or.jp (Kusakabe Youichi)
Subject: Re: 用語集の、たたき台。
Message-ID: < 1996Nov14.234356.11746@merope.opus.or.jp> 
Followup-To: fj.beginners,fj.questions.fj
Organization: Macintosh User Group PLEIADES in opus
X-Newsreader: TIN [version 1.2 PL0]
References: < 1996Nov14.124837.5400@merope.opus.or.jp>  < E0vFvB.MnF@ulis.ac.jp> 
Date: Thu, 14 Nov 1996 23:43:56 GMT
Lines: 40
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.beginners:2623 fj.questions.fj:748

yasushi -FEEL Mie- ikeda (docile@ulis.ac.jp) wrote:
: > : ホームページ
: > 「起動したときに出る」-> 「起動したときに最初に出る」ぐらいか? でも、
: > ブラウザー単位にホームペイジがあるわけではなくて、各ドメインの
: > それぞれのまとまりごとにあるのでは?

: そうですね。どう書けばよいものか。
: 「ページのまとまりの中で中心となるページ」?

たとえば「ホームディレクトリー」の説明だったらどう書きますか?


: ということは、
: 「2バイト文字の表示幅と1バイト文字の表示幅が常に 2:1 だった」
: と言えるのでしょうか?

「常に」なわけではないです。そういう実装が多かったというだけのことでしょう。
「常に」だと勘違いしてしまう人がでてくるぐらいには十分に多かったというか。


: > : シグ
: > : 	"signature" のことをこのように呼ぶ人もいる。
: > : 	"signature" のことだといつもわかるとは限らないので使用しないほうが
: > : 	よい。
: > むしろSIGのことでは?

: 「シグは SIG のことである」ということでしょうか?それとも、
: " signature"  のことを " SIG"  と呼ぶ人がいるということでしょうか?

たとえば、いわゆる「Special Interested? Group = SIG」のことを「シグ」と呼ぶ
ならまだゆるせるし、この分野では比較的一般的だと主張するならそれのほうがまだ
もっともであるという意味です。(あまり一般的ではないと私は思いますが)
ふつうの略語で「sig.」って言ったらsignalとかのことでは?
実際にわたしがsignatureの意味で「sig.」ってのを見たことがあるのは、
クレジットカードや何かの書類でのsignatureの記入欄の左上にあったものぐらいです。

  ヘ_ヘ   ------------------------
ミ・・ ミ  void@merope.opus.or.jp
 (  ° )〜            日下部陽一
Next
Continue < 56gm6h$e03@daikoku.three-a.co.jp>
< E0wp48.EGD@ulis.ac.jp>
< E0yznL.B77@ulis.ac.jp>
< 56kvir$h8@ns.src.ricoh.co.jp>
< E106FK.59n@ulis.ac.jp>
< hisa-1811962332310001@news.cc.u-ryukyu.ac.jp>
< 961118125657.28493@pcvan.or.jp>