No. 381/622 Index Prev Next
Path: titcca!ccut!tansei!a86239
From: a86239@tansei.cc.u-tokyo.JUNET (Shin Yoshimura)
Newsgroups: fj.questions.misc,fj.kanji
Subject: Re: Is EUC so bad?
Message-ID: < 2949@tansei.cc.u-tokyo.JUNET> 
Date: 9 Feb 89 03:28:44 GMT
References: < 2913@tansei.cc.u-tokyo.JUNET>  < 1639@ulisvax.ulis.JUNET>  < 2943@tansei.cc.u-tokyo.JUNET> 
Distribution: fj
Organization: Dept. Chem., Coll. Arts &  Sci., The Univ. of Tokyo, Japan
Lines: 26
Xref: titcca fj.questions.misc:729 fj.kanji:498
In-reply-to: c31293@tansei.cc.u-tokyo.JUNET's message of 7 Feb 89 22:00:29 GMT

> > 「いわゆるパソコン通信」のホストがデフォルトで MS 漢字とか言うのは
> > はっきり言って情けなくて、泣きたくなります。
> > (それが、米国で最大手のサービスと提携してるとか言うと、
> > 大爆笑ですが。)
それでも、7-bit JISも使えるようにしているところは、ましな方じゃ
ないですか?パソコン通信のホストなんて特にすごいもんじゃないし、

> そうかなあ.全員がパソコン繋いでいるわけではないし.
> ワープロなんかではSJISしかないのもあるわけで,
> 必要にせまられてやっているのではないでしょうか.
> ちなみに僕がアルバイトをしているTWICSというホストでは
> 漢字はDEC漢字がデフォルトです.
> これはたまたまOSがVMSだからだという
> 理由でです.:-)
えっ?ワープロだってもともとの内部コードが全部が全部MS漢字というわけ
ではないでしょ。たとえばOASYSは、違うわけだし、やっぱり繋ぐ先がMS漢字
だからMS漢字をサポートしないといけないんじゃないですか?

どっちにしろたまたまの域を抜け出てないけど。
ちなみに、いま私は、OASYSを繋いでNEMACSで、SJISで
このアーティクルを書いています。これもたまたまですが、こういうこと
もできるNEmacsって本当にすごいなあと思います。

-- 
吉村 伸 @ 東京大学教養学部 03-467-1171 ex.593
shin@komaba.c.u-tokyo.junet
Next
Continue < 2950@tansei.cc.u-tokyo.JUNET>