No. 797/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!agent
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: fj 社会での公正
Date: 15 Sep 2000 10:45:18 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 62
Distribution: fj
Message-ID: < 1263.969014753@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < 39C1F104.72483304@af.wakwak.com> 
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: agent@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11798

河野 真治@琉球大情報工学です。今日は暇だからつき合おう。

ここまで議論しても黒だとかいっている人がいるのが僕は信じられ
ないけど、「ビデオ貸してください」程度で告訴されることはない
です。僕は「告訴されたら、費用は僕が持ちます」とか宣言してい
るのだった。ずーっと昔から「告訴される」とかいう脅しは多かっ
たんだよね。もう何年かたってしまいましたね。

脅迫の方は判例とかは関係ないんじゃないかなぁ。なんで判例とか
って話になったんだ? 貸し借りの方は親告罪だから告訴がないのに
犯罪だと言うことはできないとかそういう話だよね。脅迫ってもし
かして親告罪なの? 

In article < 39C1F104.72483304@af.wakwak.com>  , 
	Hideaki Iwata  writes 
> おいおい。俺に告訴権なんてないぜ。

そんなのは脅迫罪の免責にはなりません。「著作者の権利を侵害し
ている。権利の侵害に対し法は、刑事・民事の両面で責任を追及す
る旨を宣言している」ってのは、普通は告訴を指します。しかも、
それに根拠がないことは、君に告訴権がないことからもあきらかだ
よね。君は、まったく根拠のない法律を語った脅しをかけ、人に脅
威を与え、特定の記事を出す自由を奪うことをしようとしているわ
けだ。それは認めるんでしょう? 

僕は結構ひどいことされたこともあります。なんだっけ会社に電話
するだったかな? 不買運動するなんてのもあったな。むしろ、そう
いう記事を禁止する方が良いかも知れないね。もっと、この手の脅
迫に敏感であるべきなんじゃないかなぁ。それは、投稿の自由を大
きく損ねています。実際、それで会社からの投稿ができなくなった
ところは多いよ。

もし、fj で記事の内容を制限したいのならば、それは、法を語っ
た脅し以外の方法でなければなりません。貸し借りが生じる以前の
記事を制限しようとしているのだから、ある意味で当然です。

> それはそうと、河野理論に則れば、例えばピカチュー同人誌事件の議論
> で幾人かが発言していた「まずは権利侵害を止めるよう通知してから刑事
> 告訴すべきだった。有無を言わさず告訴したのは間違いだ!」って意見は
> 成立しないね。だって、「止めないと告訴するぞ」って言ったら脅迫罪に
> 当たるんだから:-)

この手のまとはずれな例はどうにかならないの? 交通違反の例もひ
どかったけど。実際に告訴できる内容だったら、それは脅迫とは違
います。

ちょっと岩田氏のをまねしてみようか? 君がやっていることは、「
交通違反で告訴される行為を誘発するかも知れないから、車を運転
するな」みたいなことですよね。これがまとはずれだと思うなら、
君の例は、もっとはずれているぞ。

> 思わん。多くの人が言っているけど、君の「YYY 合意によって投稿を控える
> ことになっています」が脅迫罪にあたらないことを先に証明してくれないと
> 駄目だってば:-)

それは、君の「刑事・民事の両面で責任を追及す...」なんとかが
脅迫だと認めた上での議論ですか? 認めるのだったら、証明してあ
げてもいいぞ。認めないんだったら証明の必要もないですね。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 39C20D62.A35748E8@af.wakwak.com>