No. 919/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!igakukei!news.cs.ritsumei.ac.jp!itakura-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.omp.ne.jp!nsv3001.zaq.ne.jp!not-for-mail
From: "eguchi" 
Newsgroups: fj.soc.copyright,fj.soc.politics,japan.jiji
Subject: Re: 高速インターネットが普及すると レ ンタルビデオ屋は潰れる?
Followup-To: fj.soc.copyright
Date: Tue, 26 Sep 2000 15:08:15 +0900
Organization: ZAQ Internet Service
Lines: 37
Message-ID: < 8qpdo9$cuo$1@nsv3001.zaq.ne.jp> 
References:         
NNTP-Posting-Host: zaqd30c6a60.zaq.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
	charset=" iso-2022-jp" 
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: nsv3001.zaq.ne.jp 969947721 13272 211.12.106.96 (26 Sep 2000 05:55:21 GMT)
X-Complaints-To: usenet@news.zaq.ne.jp
NNTP-Posting-Date: 26 Sep 2000 05:55:21 GMT
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11921 fj.soc.politics:50665 japan.jiji:29107

江口です

ポスト先にfj.soc.copyrightを追加します
フォロー先は一応、fj.soc.copyrightを指定しておきます。

T.T wrote in message ...
> 
> FreeSoftな人たちは別に利益なんか求めていないわけだし、
> 数年だけ実装しないようにすれば良いんだし、
> 本体のリリースが遅れる訳ではないのですから。

FreeSoftな人たちは多くの場合、
利益を求めていないわけではありません。
直接的なお金という形での利益を求めていないだけです。
間接的にお金という形で利益を求めることもあれば
お金以外の形で利益を求めることもあります。

> 過去に発表されている案は実用新案としては認められませんし。


事実上認められると言って良いような状態だと私は思ってます。

> (あれ、これってフリーの物は駄目でしたっけ?)
> 
そんなことはありません。

> それに、すぐに実用新案登録して、「これはフリーで公開されるべき物だ」
> と宣言してしまえばいい。(^-^;)
> #政府もここら辺で屁理屈をこねずに優遇するなどを行うべきです。
> 
つーか特許法や実用新案法自体を変えてフリーソフトウェアなんかの場合、
そのフリーソフトウェアを使って儲けた
人達からしかお金を取れないようにしたら良いと思う。

_______________________
gumin@anet.ne.jp

Next
Continue < 39D05245.C5FA04F6@geocities.co.jp>
< 8qq18s$osr$1@nsv3001.zaq.ne.jp>