No. 105/305 Index Prev Next
To: followup@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.rec.sf 
Subject: Space __ Stephen Baxter 
References: < 5674.981109020@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>  
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Reply-to: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
Date: Sun, 18 Feb 2001 16:27:31 +0900
Message-ID: < 12273.982481251@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Sender: kono@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp

河野 真治@琉球大情報工学です。

Time に続く Manifold シリーズです。これも結構スムースに読め
ました。2週間くらいで読めたかな? 

Time は、人類による銀河征服をたくらむ悪漢マレンファントが、
ベイズ確率論的な人類破滅予測であるカーター破滅と戦っている時
に、未来からのメッセージを受け取る、みたいな話なんですが... 
Bootstrap ってのがキーワードになっているようです。いや、もち
ろん、げろげろのハードSFです。

Space は、同じマレンファントの異なるバージョンの話になってい
ます。まったく関係ない並行宇宙って感じですね。Time は、もの
すごいスピードで話が進むのですが、Space は、もう少しゆっくり
した感じ。日本の西崎重工業が作った月基地の根本博士(女性)がア
ステロイドベルトに「外人」と呼ばれるようになる宇宙人の活動を
探知し、マレンファントと共謀して、「外人」の宇宙的陰謀と戦う
みたいな話なんですが... こちらは、Reboot がキーワードになっ
ています。

Time と同じく、Fermi Paradox 「もし、生命が自然発生的なもの
ならば、それは宇宙に満ちているはずである」(そうでないのは何
故か?) というのが話の中心にあります。

ちょっと後半だれているような気もしないではないが、割りと良か
ったです。この二つは、はっきり Baxter の評価を変える小説だと
思います。彼に取っての一種のブレークスルーだといっていいと思
います。Manifold 3 を書いてくれることを期待します。

Time が技法的にも凝っているのに比べて Space の方はもっと普通
の小説になっています。といっても、あまり Time と比べるのは良
くないのかも知れない。

で、一応... ねたばれってほどでもないんだけど...















Time も、Space もゲートウェイが出てくるのですが、Space の方
は光速で伝搬するので、もっと保守的な感じ。最初の方で、EPR 通
信器とかの話が出て来ちゃうので「因果的な通信はできないんだよ」
とつっこみたくなったのですが、いつのまにか光速で伝搬すること
になってました。書いているうちに気が変わったか? かっこよさで
は、Time のファイマンラジオには負けてますね。

結構、マレンファント個人と宇宙みたいな話の進み方をするのが
無理なような気もするし、逆に、SFとして正しいような気もします。
終り方も、ちょっと日本的な感じがして、悪くない読後感でした。

ま、Time には、ちょっと届かなかったかって感じですが、1年で
書いたからかな? 2000年2月に書き上がったもののようですね。
もしかして、もう Manifold 3 が仕上っているのだろうか?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus, 
              PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科, 
           科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)
Next
Continue