No. 1439/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!kuis-news!kuee-news!tamaru-news!rim.or.jp!uucp1.rim.or.jp!ryozan!shuna
From: shuna@ryozan.rim.or.jp (Youji Iwashita)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: hon wo miro / 本をみろ (Re:
Date: 1 Dec 1996 17:27:22 GMT
Organization: RYOZAN/INET
Lines: 92
Message-ID: < 57sf5q$sl2@ryozan.ryozan.rim.or.jp> 
References: < 57k7sv$7jb@ryozan.ryozan.rim.or.jp>  < E1p8GL.DHF@ulis.ac.jp> 
NNTP-Posting-Host: ryozan.ryozan.rim.or.jp
X-Newsreader: TIN [version 1.2 PL2]

岩下です。

yasushi -FEEL Mie- ikeda (docile@ulis.ac.jp) wrote:
: < 57p2nm$l3a@ryozan.ryozan.rim.or.jp> の記事において
: shuna@ryozan.rim.or.jpさんは書きました。
: > >  それによって「記事数が減る」と強調されていたはずですけれど、これはあく
: > >  までも時間と手間の問題で、ネットワーク資源は関係ないということですか?
: そうです。

わかりました。

: > >  「質問者に・・・正しく判断出来ない」と言いつつ、自分の意見が正しいと判
: > >  断することに矛盾を感じないとはね。凄い人です。
: 正しくないかもしれない判断をもとに相手を叱ることと、
: 正しくないかもしれない意見を表明することは違うと思いますが。
: 例えばある質問に対して「本を読めばわかるような質問をするな」というのと、
: 「それは本を読むとわかります」というのでは違うということはわかりますよね。

「叱る」とは? ひょっとして、「本を読めばわかるような質問をするな」と
いうフレーズから判断しているのですか? 私は、「無駄を追求するなら、本
を読めば済むような質問の方をなんとかするべきなのでは?」ということは書
いたけれど、直接批判すべきだなどと書いた憶えはありませんし、思ってもい
ません。

また、「本を読めばわかるような質問をするな」というフレーズは、池田さん
が勝手に作り出したもので、私の意見とは直接関係ありません。

# ここにも「思い込み」の影が・・・

: > >  そんなにフォローする人の判断が信頼出来ないのなら、fj ではフォロー記事
: > >  は投稿すべきでないという主張をしないのは何故ですか?
: フォローするなとは思っていないからですよ。

でも信頼はしない、ということですか。

: > >  : > : だから、「本を読めばわかる質問をどうにかするべきだ」という展開は
: > >  : > : おかしいということです。
: > >  だから、その根拠を知りたいのですけど。以下の引用部分に「一応」含まれて
: > >  いるみたいですが・・・
:  
: 「本を読めばわかる質問」という判断の客観的基準がないですね。
: 一言で言えばこれが根拠になります。しかし、*1

「客観的基準がない」事が問題なら、たとえ書籍名を指定したところで読んだ
後にきちんと理解出来るかどうか不明なのだから、本を読ませようというフォ
ロー全てが問題なのでは?

: > >  そういう人に対しても、「とりあえず手近の本を開いてみよう」という啓蒙活
: > >  動をすることは、充分に意味があると思うし、池田さんが何度も主張している
: > >  「記事が減る」事にダイレクトにつながりますが。自分の主張をお忘れですか?

: (*1)「質問する前に調べよう」というのと「本を読めばわかるようなことを聞くな」
: というのはずいぶん違うと思うんですけど、同じ意味で言っているのなら私の書いて
: いたのは無意味ということになる...
: 「質問する前に調べよう」という主張を否定しませんし、むしろそれは支持します。

上に書きましたが、「本を読めばわかるようなことを聞くな」は池田さんが作
り出したものです。

# おそらく無意味でしょう。

: 本を読めばすむようなことを聞くな、というのは、本を読むと言うことを
: 質問者が知っているという前提なのでしょう?

どこにそんな前提が?

: # そうでないなら、私はまったく無意味な投稿をしているということになる...

# たぶん無意味でしょう。

: いいえ、わかっていて言っているんです。
: 「本を読めばわかるような質問をするな」と言うのはおかしい、と。
: 「本を読め、だけのフォローはするな」と言っているわけではない。

結局、池田さんは自分で「本を読めばわかるような質問をするな」という仮想
敵国を作って、勝手に戦っていただけだったのですね。

: ああそうか、回答者自身何の本を読めばよいのかわからないのに
: 「本を読め」だけのフォローをするな、というのがひっかかって
: いるわけですか?

は?

: # 「理解不能のようだ」とか「ねじ曲げて読んでいる」とか、
: # 神経をさかなでするような言葉を使うのはわざとですか

いいえ。そのようにしか判断出来なかったからそう書いただけです。

Next
Continue < E1rM8K.4IH@ulis.ac.jp>