No. 1586/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!ccews7!itserv.it.okayama-u.ac.jp!odins-suita!chiba-ns!villon.nig.ac.jp!aa.com!newsbase.nisiq.net!newsfeed.internetmci.com!tank.news.pipex.net!pipex!arclight.uoregon.edu!news.sprintlink.net!news-peer.sprintlink.net!howland.erols.net!news.bbnplanet.com!cam-news-hub1.bbnplanet.com!uunet!in2.uu.net!192.244.176.52!news.iij.ad.jp!newsgate.yamato.ibm.co.jp!news.yamato.ibm.com!kiku
From: kiku@yamato.ibm.co.jp (KIKUCHI Akira)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: シロウト・ごめん・追記(まとめて)
Date: 05 Dec 1996 11:03:31 GMT
Organization: Yamato Laboratory, IBM Japan
Lines: 120
Message-ID: < KIKU.96Dec05200331@ortega.yamato.ibm.com> 
References: < KIKU.96Nov27154611@ortega.yamato.ibm.com> 
	< 01bbe12e$f17766e0$LocalHost@Kawamoto.zzz.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: ortega.yamato.ibm.com
In-reply-to: " Kawamoto" 's message of 4 Dec 1996 06:45:02 GMT

まだ fj.beginners で行きます。

In article < 01bbe12e$f17766e0$LocalHost@Kawamoto.zzz.or.jp> 
	"Kawamoto"  writes:

   > また、フォローが遅れたのはプロバイダの記事配送が遅いためですので。

netnewsってのはそういうものですから、気にしなくても良いと思い
ます。

   >KIKUCHI Akira  wrote in article
   >	< KIKU.96Nov27154611@ortega.yamato.ibm.com> ...
   >> In article < 01bbdabf$16306660$LocalHost@Kawamoto.zzz.or.jp> 
   >> 	"Kawamoto"  writes:
   > 
   > >     > ただ、「本見ろ」というアドバイスなのですか?(本の名前も書かず)
   > >     > それはナンセンスだと思います。
   > >  
   > >  ある質問に対して、決して最善の回答でないというだけであって、
   > >  ナンセンスでも何でもないでしょう。最善への2,3歩手前くらいで
   > >  すかね。
   > >  
   > 第1点。
   > それだけじゃ、あまりに情報量が少なすぎるんじゃないでしょうか?

情報量が少ないというのには私も同意しますし、そう書いています。

   > 「本見ろ」と「だけ」言われました。
   > 本屋に行きました。(もしくは図書館)
   > たくさんの本があります。(本屋だから当然)
   > 「どれを」読んだらいいでしょう?

まず普通は自分で考えるんでしょう。

   > 本屋のパソコンに関する本のコーナーに行ってください。
   > そうすると、「ネットスケープ入門」とか、「Netscapeの使い方」
   > とかいうタイトルの本が何冊もあると思います。
   > それを読んでみて、一番わかりやすいと思った本を買ってください。

ほら、結局自分で考えて選ぶことになるじゃない。Netscape
Navigator のことを知るのに、「ネットスケープ」がタイトルに含
まれる本を探してみることを思い付かないほど馬鹿を相手にするの
でない限り、上記の書き方は「本を見ろ」となんら変わらないです
ね。

   > うろ覚えでも、書名が書いてあれば(出版社名などでもよい)
   > 不正確「かもしれない」から書いてない情報よりは
   > 役立つと思うのですが。

与える情報が多いに越したことはないでしょう。それはこのスレッ
ドで議論している誰もが思っていることだと思います。

   > 「本見ろ」という言い方の中に、侮蔑的なものを感じ取った僕が
   > 勘繰り過ぎなのでしょうか?

感じるのは自由です。それで傷つくのもね。百歩譲って、本当に馬
鹿にしていたとして、他人の評価がそんなに気になりますか? 別ス
レッドでも話題になっていたけど。

それとも馬鹿にされると何か困る事でもあるとか。

   > >     > 屁理屈かもしれないけど、そういう書き込み自体がトラフィックの無駄
   > >     > とも言えます。
   > >  
   > 罵倒もしくは侮辱が目的ならば、明らかにトラフィックの無駄ですね。

目的のある投稿が無駄だとは思えません。自分の気に入らない記事
は全部トラフィックの無駄だなんて思っているわけじゃないですよね。

   > >  できる人ができるだけのことをすれば良いのであって、「間違ってい
   > >  る」とか「具体的でない」とか「親切じゃない」などで責められる
   > >  のは、ちょっと変なのではないかな、と思います。
   > >  
   > 情報が無い、もしくはそれ同然な回答は責められても仕方が無いのでは?
   > 「本見ろ」とだけの記事に「情報」は無いも同然だと思うのですが。

それって、「内容がないだろ、この馬鹿。くだらん回答するな」って
ことですか。:-)

まあ責めるのは自由ですが、私としては「本を見ろ」でも一つのア
ドバイスとして尊重したいところです。

   > 罵倒、侮辱が目的の回答も責められるべきですし。

一般に罵倒と呼ばれる強い調子の記事はともかく、主観で「侮辱が
目的の回答」なんて決めつけられては、ちょっとアレですね。

   > もし、オートパワーオンが何らかの理由で働いていたとしたならば、
   > 
   > 「それは、あなたの思い違いです。電源を入れっぱなしにしたのでは?」
   > 
   > という回答はナンセンスなわけで、

違うでしょう。

単に「その可能性が薄い」回答であるだけです。そしてそれはいず
れ「間違った」回答になるのでしょう。

   > ですから、情報の無い記事、もしくは無知を理由に相手を責めるだけの
   > 目的しかない記事はナンセンスだ、という結論でよろしいでしょうか?

「本を見ろ」には少ないながらも情報があるので、ナンセンスでは
ないですね。

それから、何にせよ目的のある記事もナンセンスではないでしょう。

「無知を理由に相手を責めるだけ」の記事はやめて欲しいと思いま
すが、逆に主観で「無知を理由に相手をせめるだけ」の記事である
と決めつけるのも、やめて欲しいです。

#逐語的フォローになってしまいました。

							菊池

Next
Continue